卒業論文、修士論文、博士論文、学術論文、特許明細書などでは、 図面、図表、 図形 の表現が併用されます。 グラフ、 回路図、フローチャート、 写真、 イラスト(ロゴ、アイコン、アバター)、 地図などがあります。 3Dも図面です。 数式、 化学式、反応式などの 式も図面として、本文とは別に扱われます。
学術的な性質を有する 図面、 図表、 図形、音楽、 講演、 映画、 写真、建築、プログラムは、 著作権法 に定められた著作物です。 引用する場合は、慣例に従い、転載する場合は、転載許諾をとりましょう。 法令順守は研究 倫理 です。
分類 | |
---|---|
文芸 | 小説、脚本、 論文 、 講演 その他の言語の著作物。 編集の創作性がある場合、編集著作物として保護されます。新聞,雑誌,百科事典等。 講演 は、言語の著作物として保護され口述権が保護されます。 映画の著作物は、固定されることが求められますが、 講演は、口述のみで保護されます。 |
学術 | 地図 又は学術的な性質を有する図面、 図表、 模型その他の 図形の著作物 |
美術 | 絵画、版画、彫刻 |
写真 | 写真。 記録された画像は、著作物です。 |
建築 | 建築 |
音楽 | 楽譜、演奏。 記録された 音声は、著作物です。 |
舞踊又は無言劇の著作物 | 舞踊又は無言劇の著作物 |
映画 | 映画の著作物。 映画の著作物は、固定(記録)されることが求められます。 動画は、映画の著作物です。 |
プログラム | プログラム の著作物 |
著作権法より
(著作物の例示)
第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。
- 一 小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物
- 二 音楽の著作物
- 三 舞踊又は無言劇の著作物
- 四 絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物
- 五 建築の著作物
- 六 地図 又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物
- 七 映画の著作物
- 八 写真の著作物
- 九 プログラムの著作物
思想又は感情は含まれていますか? 単なるデータは、ダメです。 表現したモノです。考えているだけ、感じただけ、アイデアだけ、ではダメです。 創作的なので、模倣はだめです。もちろん 盗用は、もってのほかです。 工業製品等は、文芸、音楽、美術、学術ではないのでダメです。 工業製品等の知的財産権は、特許を申請して、政府の保護を受けます。
著作権は、 知的財産権 です。 著作権は、著作者に帰属します。 著作権のうち、著作財産権を、出版社に許諾することができます。 出版社が、 出版権 を設定した場合、出版社は、著作者を含む他の許諾に対する損害請求できます。 この場合、出版社による 排他的独占的著作財産権の占有となります。
表面技術協会の例表を使う場合は、次のような場合です。 表は補足であるべきで、ひとつの 論文 や 講演 で、本文や図と重複してはいけません。
表やデータベースは、データの並べ方が著作物です。 データそのものは 著作物ではありません。
表は行(ロウ)と列(カラム)からなります。 化学の表では、行(ロウ)に化合物、 材料、製品を割り当てて、 列(カラム)に 物理量や 物性を割り当てることが多いです。 物性を比較する表では、行(ロウ)に物理量や物性、 列(カラム)に化合物、材料を割り当てることが多いです。
CSSで罫線などを指定しておくと楽ですね。
例 学術的な表では一般に縦の罫線は引きません。 横罫線だけ引きます。 html ではtableタグを工夫すると良いでしょう。 標題はcaptionタグを使います。 dataタグは規格がぶれますが必要に応じて入れてもいいかもしれません。 数値のフォーマットはなかなか骨が折れます。
材料 | 導電率 / S/m | 抵抗率 / Ω・m | |
---|---|---|---|
1M KCl aq | 11.00 | 0.09 | |
0.1M NaOH aq 1 ) | 2.20 | 0.45 | |
1M LiPF6/PC+DME(1:1mol) 2 ) | 1.59 | 0.63 | |
35wt%食塩水( 🏞 海水) 3 ) | 4.00 | 0.25 | |
水道水 4 ) | 0.01 | 100.00 |
電解液( 電解質) はイオン電導です。自由電子による 金属の電子伝導に較べて導電率は8桁ほど小さくなります。 電池の内部抵抗を減らすには、電極面積を増やし、電極間距離を縮め、導電率の高い電解液を使います。
数値は右寄せにします。
小数点位置は固定します。 .00などを書いて桁を揃え、 スタイルで透明を指定して、ゼロサプレスします。
項目 | 説明 |
---|---|
整理 | 赤札作戦、 不要なものを廃棄する。 メールやファイルストレージなどの情報の削除も忘れずに。 |
整頓 | どこに何をいくつおくか?定位・定品・定量の 3定。そして看板による見える化。 ストライクゾーンに使用頻度の高いモノを置く。 カンバン方式 の看板は通路に対して直角に棚の左上から丁目表示、棚の上から番地表示。危険箇所にはトラマークの線引作戦。 あんどん方式のあんどんは、高い位置に。 |
清掃 | 点検。日常清掃、清掃点検。 ゴミ、汚れの発生源を断つ。 問題点の共有。ヒヤリハット報告。カイゼン報告。 |
清潔 | 維持と 管理。 清掃 保全 (メンテナンス)。 清掃チェックシートの作成。 |
躾 | 運用と徹底。 情報共有。 決められたルールの遵守。コンプライアンス。 訓練し、習慣化していますか? 清掃 チェックシートの運用 |
電池作りの授業で、机の上を散らかしていた女の子を、真っ赤になってこう叱った。
「あとで片づけるなんて言っちゃダメ。ものをつくるときも実験のときも、机の上はきれいにしておくのが絶対なの」
試料名 (製造元、型番) | 粒径/nm | 導電率/μS/cm | pH | 粘度/mPa·s |
---|---|---|---|---|
スチーブンサイト2wt%/水分散液
( クニミネ工業、 スメクトン-ST 2wt%/水分散液) | 30±10 | 2450 | ||
ヘクトライト2wt%/水分散液
( クニミネ工業、 スメクトン-SWN 2wt%/水分散液) | 50 | 1594 | ||
サポナイト2wt%/水分散液
( クニミネ工業、 スメクトン-SA 2wt%/水分散液) | 100 | 1114 | ||
モンモリロナイト2wt%/水分散液
(クニミネ工業、 クニピア-F 2wt%/水分散液) | 350±250 | 636 | ||
Li+置換モンモリロナイト2wt%/水分散液
(クニミネ工業、 クニピア-M 2wt%/水分散液) | >? | 410 | 9.9 | 534 |
種類 | 規格など | 伝送路 | 通信速度 | 特徴 | 業者など |
---|---|---|---|---|---|
光回線 | FTTH 2008頃~ | 光ケーブル ※ | 高速 | 固定 | NTT東日本・NTT西日本(サービス名:フレッツ光) KDDI(サービス名:auひかり) NCV など |
モバイル |
3G(2024年に廃止) 4G/LTE(地方未対応) 5G(首都圏のみ) |
電磁波 | 低速 | 移動または固定 | FOMA(NTTdocomo)(3G)、 Xi(クロッシィ)(NTTdocomo)(4G/LTE)、 UQコミュニケーションズ(サービス名:WiMAX)など |
電話回線 |
ADSL(2024年に廃止) ISDN(2024年に廃止) |
電線(メタリックケーブル) | 低速 | 固定 | NTT東日本・NTT西日本(サービス名:フレッツADSL)、 NTT東日本・NTT西日本(サービス名:INSネット) |
表に析出物質による分解電圧を示す。 アノードで酸素が発生する系では、分解電圧が1.6Vを超えたのに対して、塩素が発生する系の分解電圧は1.4Vと小さかった。
物理は自然を測る学問。物理を使えば、 いつでも、 どこでも、みんな同じように測れます。 その基本となるのが 量と 単位で、その比を数で表します。 量にならない 性状 も、序列で表すことができます。
物理量は単位の倍数であり、数値と 単位の積として表されます。
量と 量との関係は、 式で表すことができ、 数式で示されます。 単位が変わっても 量は変わりません。 自然科学では数式に 単位をつけません。 そのような数式では、数式の記号がそのまま物理量の記号なのでを量方程式と言います。
物理量 | 記号 | 数値 | 単位 | |
---|---|---|---|---|
真空の透磁率 | permeability of vacuum | μ 0 | 4π ×10-2 | NA-2 |
真空中の光速度 | speed of light in vacuum | c , c 0 | 299792458 | ms-1 |
真空の誘電率 | permittivity of vacuum | ε = 1/ μ 0 c 2 | 8.854187817...×10-12 | Fm-1 |
電気素量 | elementary charge | e | 1.602176634×10-19 | C |
プランク定数 | Planck constant | h | 6.62607015×10-34 | J·s |
ボルツマン定数 | Boltzmann constant | kB | 1.380649×10-23 | J·s |
アボガドロ定数 | Avogadro constant | NA | 6.02214086×1023 | mol−1 |
ファラデー定数 | Faraday constant | F | 9.64853321233100184×104 | C/mol |
真空の導電率あるいは抵抗率が無いのは、不定だからであろう。
Google Chartを使う方法もあります。内部へのリンク方法がよくわかりません。 文字列にタグを設定するとタグがそのまま表示されてしまいます。
表4.2にコバルト酸リチウム(ID7545)の粉体インピーダンスのパラメータGoogle Chartでcsvファイルを読み込む方法もあります。 公開されているGoogle Sheetに対してQueryを発行する方法もあるようです。 ここではサーバー内のcsvファイルをサーバーサイドスクリプトで クライアントサイドスクリプトに埋め込んでいます。
計量法
計量標準総合センター
電気化学
情報処理概論
物質化学工学実験Ⅳ
卒業研究
式の表し方
図面の表し方