🏠
🌡️ 📆 令和6年4月20日

07. 倫理が問われるとき-バイオテクノロジーと情報技術-

山形大学  理工学研究科(工学系)  化学・バイオ工学科  佐藤大介・ 🔋 C1 立花和宏・ 学生相談室教員

🔚 技術者倫理 Web Class syllabus 57420 C1 📆 🎑 後期 🕥10:30- 🕛12:00 🏫 4-中示範B 💬
English korea 簡体 繁体

心優しく心正しく、 みんないっしょに科学技術で、幸せな 未来を夢見よう


消された天才-(実話)Winny事件の真相を漫画にしてみた(マンガで分かる)-

日本に潰された天才

開発者が語るWinnyの虚実

Winnyの前にNapstarがP2Pを使った。 Napstarも学生が開発したものだった *。 そこにはmp3の普及があった。 Winnyは、完全なP2P、PureP2Pを実現して見せた。 LineではP2Pが使われたが*、 ZoomではP2Pは、見送られた*。 2ちゃんねるの創設者ひろゆき氏は、デジタル庁に不採用にされたが *、 アドバイザーになっている *

先端を走っているというよりは、なんていうか、いつもリスクを感じているんですよね。特に最近は誰もがインターネット上で仕事をするようになって、それは望むところなんだけれど、一方で忘れちゃうんですよ。インターネットはグローバルな空間で人類の財産であり、政府はコントロールできないんだよ、ということを。

つくったときはそれが当たり前だったんだけれど、インターネット・ネイティヴな人たちが出てきちゃうと、これは警察が管理してるのかな、インフラだから国がやってるんだろうな──なんて言われたりして。そうじゃないわけだよね。だから、正しい理解をつないでいかなきゃならない。

https://wired.jp/waia/2018/20_jun-murai/


最高裁が「セクハラ捏造」を認定した宮崎大学

「大学でのハラスメントの申し立ては、目立つ人物を陥れる捏造も多いと感じています。 それでもまともな執行部であれば、捏造された人が処分対象になることはありません。 しかし、私のケースのように、執行部が捏造した場合は、だれも止めることができないのではないでしょうか。」

田中圭太郎、「ルポ大学崩壊」、ちくま新書 より


  1 楽器と楽譜の歴史
形式デバイス
🎵 リュート
チェンバロ
1750 古典(バロック)
ギター
🎵 🚂 ピアノ
1820 ロマン
エレキギター
1973アナログ音源電子ピアノ
1981FM音源電子ピアノ *
1983MIDI * *
1988 カラオケBOX *
1989DTMミュージくんFM音源 *
1988
1991 mp3
1992 サウンドブラスター * 16bit 44.1KHzのPCM音源
1993 通信カラオケ *
1999 DVDオーディオ * 24bit 192KHzのPCM音源
2007VOCALOID2 初音ミク *
2015 MusicXML *
オタマトーン
12 無機工業化学 07 技術者倫理 10 化学・バイオ工学英語 記録メディアの歴史

バイオテクノロジーと情報技術の共通点は、自己複製だ。

生物は、自分に勝手に増える 化学物質の集合体だ。 情報も、自分で勝手に増える。 そして、ともに淘汰され、利己的なものが生き残る。 エネルギーがある限り。


情報技術と工学倫理

サイバー犯罪やサイバー攻撃はもはや現実のものとなっている。

たとえばフォルクスワーゲン自動車のECUに、 クルマが検査中であることを察知するソフトウエアを仕込み、検査をかいくぐる不正を行った。

音楽や映画をディジタル化することで完全な複製ができるようになりました。 また機械で簡単に複製できるようになりました。 自由に音楽や映画を複製されたのではたまったものではありません。 そこで著作者の権利を守るため法律が発達しました。


インターネットとファイル交換ソフト「ウイニー」

このアプリを作れそう、と思わないなら、技術者倫理の前に、まず情報処理概論を学ぶべきです。


あなたは、遠隔授業の先生が ディープフェイク でないことを、どうやって見抜きますか?


「音楽を教わりたいのです。」

 かっこう鳥はすまして云いました。

 ゴーシュは笑って

「音楽だと。おまえの歌は、かっこう、かっこうというだけじゃあないか。」

 するとかっこうが大へんまじめに

「ええ、それなんです。けれどもむずかしいですからねえ。」と云いました。

「むずかしいもんか。おまえたちのはたくさん啼なくのがひどいだけで、なきようは何でもないじゃないか。」

「ところがそれがひどいんです。たとえばかっこうとこうなくのとかっこうとこうなくのとでは聞いていてもよほどちがうでしょう。」

「ちがわないね。」

「ではあなたにはわからないんです。わたしらのなかまならかっこうと一万云えば一万みんなちがうんです。

「勝手だよ。そんなにわかってるなら何もおれの処ところへ来なくてもいいではないか。」

宮沢賢治、セロ弾きのゴーシュ

ディジタル化は文字化と言ってかまいません。

印刷技術が宗教改革を起こしたようにディジタル技術が新しい社会へと誘っています。

印刷技術は、紙の上の文字を大量に複製できます。インターネットは電子化された文字を大量に一瞬で複製できます

その結果、見たり聞いたりできるものは、センサーとAD変換でディジタル情報となり、加工され、 アクチュエーターとDA変換で、見たり聞いたりできるようになりました。

しかし、すべての情報を文字にすることはできないし、あるいはすべきではありません。

このことは、たとえば禅の言葉では不立文字と言われ、あるいは法曹界では解釈の問題と言われ、文字が普及して以来ずっと言われてきたことです。


量子化によるノイズ(ビット深度と分解能)

  2 127 量子化によるノイズ(ビット深度と分解能)
©K. Tachibana
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/56307/_14/Quantization.asp

たとえば4bitで色を表現するとしたら、24=16通りに表現できます。

A T G C A T G C A T G C A T G C

でも2bitしかなかったら、22=4通りしか表現でません。

A T G C A T G C A T G C A T G C

デジタル化とはそういうことです。

デジタル情報は、媒体を介して、コンピュータが、高速に、一字一句違わずに、コピーします。 デジタル情報として、表現できる知識は、一字一句違わずに、コピーできます。 デジタル情報にたよるインターネットでは、なりすましが簡単です。 本人確認のための認証が工夫されています。

  2 認証の種類
種類 セキュリティレベル アカウントの 運用例など コスト/装置 特徴
知識認証 🆔IDとパスワードの組み合わせ、秘密の質問 キーボード パスワードを知ればなりすましができる
所有物認証 🪪 運転免許証、健康保険証 学生証、受験票、 電子証明書(ICカード( キャッシュカードデビッドカード、 💳 クレジットカードマイナンバーカード )、SIM)、トークン、 📱 スマートフォン (ソフトウェアトークン)、MACアドレス カードリーダー モノを盗めばなりすましができる。 人による本人確認ができる 写真付きのカードを推奨。 所有物と暗証番号の組み合わせ
生体認証 静脈認証、声紋認証、顔認証、虹彩認証、網膜認証、(指紋認証) カメラ、マイク、そのほかのセンサー 指紋認証は、生きていない指でも認証できるので、指を切り取られた事案があった

アカウント を有効化して、 サービスアプリ を利用する(ログイン、ログオン、サインイン)には、 認証が必要です。

知識認証と所有物認証を組み合わせた二段階認証が一般的になってきました。 Google Authenticator Microsoft Authenticator 1 )

キャッシュレス決済では、支払者と特定するため、 認証 が必要です。


電波資源

電波も資源です。

電波資源拡大のための研究開発の実施

5G


AI技術のために規制緩和された著作権法

今回の法改正により、AIによる深層学習(ディープラーニング)や機械翻訳の技術開発のためにバックエンドで行われる複製、セキュリティ対策のためのソフトウェアの調査解析など、著作物を鑑賞等する目的ではない利用(前記の「第一層」に分類される利用)が広く可能となります。

出典:平成30年著作権法改正によって、企業の実務はどう変わるか


フーリエ変換(FFT)と機械学習(AI)に共通するのは行列演算

  3 171 フーリエ変換(FFT)と機械学習(AI)に共通するのは行列演算
©K.Tachibana
11 情報処理概論 15 品質管理 07 技術者倫理 1224 1217 1210 0205

2023年3月14日 Google、Gmailやドキュメントに生成系AI機能が追加された。 ChatGPT もとどまるところを知らない。人工知能(AI)はどこへ向かうのか?

人工知能(AI)はいろいろなジャンルがあるが、 今言われているのは、機械学習とディープラーニングと言われるもの。 ビッグデータの存在が前提となる。 ビッグデータを扱うのに配列(行列)の演算をやらないとならない。

数式 例えば数学の知識が必要となるのは、ゲーム開発や人工知能、統計学などで、とても限られています。そのため、文系でもプログラミング習得を諦める必要は全くありません。

Phthon (パイソン)は、多様なデータ構造が組み込まれているので、データ処理しやすい 言語です。 Anaconda(アナコンダ)や、 Google Colaboratoy などの開発環境があります。 Phthonには、数値計算ライブラリNumPyがあります。 NumPyは、CやふFORTRANで、実装されていて、高速で実行できます。 ほかにも、Matplotlib(グラフ描画ライブラリ) pandas(データ分析ライブラリ) TensorFlow(機械学習ライブラリ) OpenCV(画像処理ライブラリ) など便利なライブラリが多数あります。

tensorflow.org 文系

情報技術とエネルギー

  3 情報を維持するのに必要な エネルギー
種類説明
情報 100TB 動画(約120分)×1000本×100人ぐらい
2TB×40+4TB×12+600GB×17, キャッシュ用SSD
最大電力 1600W 設計最大消費電力,家庭用 電子レンジ2台分
実測電力 1600W ←設計最大消費電力(DB接続不可のため)
年間電力量
(電気エネルギー)
14025.6kWh
年間電気代 420768円 1kWhあたり30円で算出
年間排二酸化炭素 7.2792864t 東北電力の基礎排出係数0.000519tCO2/kWhより算出
ソーラーパネル面積 24㎡ 1kWあたりに必要なおおよその面積を15㎡として算出
リチウムイオン電池 15kWh 家庭用蓄電池1台分
学術情報基盤センター https://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/運用実績より。 通信速度は、実質1Gbps平均です。設計上の最大速度は5Gbpsです.

キャンパスのユーティリティとしての 学術情報基盤センターが消費する電力。

備忘。 7号館のパネルの面積は,忘れました.図面見て計算します. 10kW分のパネルです.7号館は,10kWのシステムが4台,並列でつながっています<パワコン4台 そのうちの1台が 学術情報基盤センター 米沢分室に送電されています.太陽光の電池は, リチウム電池15kWhです44,730,000円


バイオテクノロジーと工学倫理

全ての人に健康と福祉を

  4 全ての人に健康と福祉を

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。

SDG 3は生と生殖に関する健康および母子の健康を改善し、主要な感染症の流行を終わらせ、非感染性および環境上の疾病を削減し、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)を達成し、かつ安全、安価で効果的な医薬品へのアクセスを確保する。

*

2003年、ヒトのゲノム はすべて解読されました。ゲノムとは、生物の遺伝情報を含む DNAの塩基配列。 4種類の塩基( ATGC)が、人間なら全部で30億個。4種類は2ビットで表されるから、ヒトゲノム情報量は約750メガバイト。 ブルーレイディスクに録画する10分ドラマの動画にも満たない情報量です。 そこに約20,000の遺伝子が含まれています。 つまり約750メガバイトに、4種類の文字で書かれた20,000行からなるプログラムが記述されているというのがヒトという生き物。

ゲノム解読とは、ヒトのDNAという化学物質に含まれる遺伝情報から、A,T,G,Cの4文字からなる配列、つまりディジタル情報への変換作業と言ってかまいません。 ここにはコンピュータと情報技術の発展が大いに貢献しています。


G G G T T C A C C G A T C C T C C A C
T G C A G G T G G T T C C G C C T G C T G A C G A G A A C T A
T T T C C T T T T G T T G T G T T G A G C T C T T C G G T A G G
C C A G C G G G G G T T T A T C A T T G T
G T G G T C G
……(約20000行)……
G T A C G C G C A T A A T A A G G G C A T G G T T G C G A C T G G T
T A G T C A G T C C T G T A A T C T T G T T A G T C G
C C T G A G T C A C G T
T G T C
A A T G C G T C C

ヒトのゲノムのイメージ

さて、20,000行からなるプログラム、すなわち遺伝情報を解読すれば、そのヒトが生物学的にどんな人生を歩むのかを推定できちゃいます。

そう、たとえば、あなたは、50代で脳卒中で亡くなりますよ、とか。あなたの友人は20代で乳がんになりますよ、とか。

もちろん、あなたのDNAはあなたのものだから、あなたはあなたのDNAについて知る権利があります。多分、あると思います。 でもそれを知ることは、ほんとうにみんなを幸せにしますか?ひとりひとりのの尊厳と人権が尊重されますか?

就活で遺伝情報を提出してください、と言われて、提出したら、あなたは20代で乳がんになるので、不採用です、とやってもいいんですか?ということです。


第2条

(a)何人も、その遺伝的特徴の如何を問わず、その尊厳と人権を尊重される権利を有する。

(b)その尊厳ゆえに、個人をその遺伝的特徴に還元してはならず、また、その独自性及び多様性を尊重しなければならない。

第6条

何人も、遺伝的特徴に基づいて、人権、基本的自由及び人間の尊厳を侵害する意図又は効果をもつ差別を受けることがあってはならない。

第16条

国は、ヒトゲノムに関する研究及びその応用によって提起される倫理的法的及び社会的論点を評価するための独立の学際的で多元的な倫理委員会の設置を適切な様々なレベルで促進することの価値を認識すべきである。

http://hrlibrary.umn.edu/japanese/Jdecl-genome.html

そのプログラムを書き換えるのがゲノム編集と言う技術だ。

遺伝子組み換え技術とヒトインスリン CRISPR-Cas9

インスリンを皮下注射しないと命が危うくなる人がいます。


みんなの正義は誰が作る?-STAP細胞-

正義は殺人すら犯します。 笹井氏を自殺に追い込んだのは誰なのでしょう。 笹井氏が自殺して一体誰が得をしたのでしょう。

卵子や精子は、法律上命とはみなされません。その結果、ハーバード大学の女子学生の卵子が300万円で売られ、中国では14歳の少女の卵子が売られています。不妊産業において米国に特徴的なのは、精子や卵子の提供がすでにビジネスとして成り立っていることです。

卵子と精子の販売

かつて優生保護法という法律がありました。 法令を遵守した医師は、コンプライアンスを守ったと言えるでしょうか?

優生保護法


研究倫理

これからの社会をどう作っていきますか?

Society 5.0 Society 5.0×SDGs
STEAM教育

STEAM教育とは?STEM教育との違いは?

「STEAM教育」とは「科学(Science)」「技術(Technology)」「工学(Engineering)」 「芸術・教養(Art)」「数学(Mathematics )」の5つの頭文字からつくられた言葉です。 これら5つの観点を重要視し、21世紀型のスキルを養うことが求められます。

STEM教育に「芸術・教養」(Art)の要素が加えられてSTEAM教育へと発展しました。

STEAM教育では、文理の枠を超えて各教科での学習を実社会での学習に生かす能力の育成がねらいとされます。

実際の指導のなかでは、各教科での学習や総合学習との連携も大切にされていくと言われています


技術者(研究・開発)というお仕事―夢を叶えるまだ見ぬ商品―

研究開発は間接部門です。 会社の売り上げには直接貢献しない部門です。 経営が厳しくなると、別に悪いことをしたわけでなくても、真っ先に切られる部門です。 なぜ、そんな部門があるのかといえば、どんなに売れた商品も、いずれ売れなくなるときが来るからです。 そのときに備えて、次に何を作ったら売れるか?それは実現できる商品なのか?それを見極める部門です。 夢を現実にカタチにする部門です。

だからまず消費者の次のニーズを調べます。 アンケートで要望を聞くだけでは不十分です。 ほんとうのニーズは、物言わぬ消費者がもっています。 消費者と同じように生活し、消費者の目線で、消費者と苦労をともにしましょう。 その苦労を助ける商品が、ニーズに応える商品です。 その商品で自分が幸せになることができれば、きっとみんなが幸せになるでしょう。

現代 はさまざまな工業製品に取り囲まれている。 鉄鉱石から作る は、鉄道や橋梁を作る。 スカイツリーも東京タワーもあってこそだ。 蒸気機関車からはじまり、モータリゼーションを支える 自動車 カップラーメンを食べ、 ビールを飲み、 液晶パネルでテレビを見る。 スマホに使う半導体、 ボルト・ナット パワーショベル。 サプライチェーンをたどれば、資源から原材料、部品、最終製品、そして廃棄物まで。

アルカリイオン、マイナスイオン、還元、活性、フリーラジカルの科学(的)用語が飲用水、電気製品、健康ビジネスなどの宣伝文句として使われている。 p.191

水素水 国民生活センター:全国の商品テスト
✍ 平常演習

国民生活センターの商品テストで、これはいかん!というものをピックアップしてコメントしなさい。

回答

情報処理概論
シャープ/プラズマクラスターの作用機序

データの改ざん・ねつ造はなぜ起きるのか?

  4 研究不正(FFP)
項目 説明 事例
捏造 (fabrication) 実験していない データ を、でっちあげて、あたかも実験した データ のように表現してはいけません ディオパン事件 2 ) 3 )
改ざん (falsification) データ や情報を都合のいいように書き換えてはいけません
盗用・剽窃 (plagiarism) 他人の 論文 やアイディアなどを無断でコピペしてはいけません。 デジタル技術の発達で、コピペが簡単になった分、盗用も簡単になりました。 たとえ、自分の既発表 論文でも、 引用 4 ) ではなくそのまま流用すると「自己剽窃」です。 図表 は、引用ではなく、転載なので原則として、転載許諾が必要です。
二重投稿 一度、公表した内容を使いまわしてはいけません。
不適切な オーサシップ 貢献していないのに、 著者として名を連ねてはいけません。 名義貸しです。名義借りはだめです。 他人の 論文や報告書を、代筆していけません。 *
査読不正 著者が、匿名査読者になりすまして査読してはいきません。 匿名査読者を特定し、査読に影響を与えてはいけません。 査読者が、査読中の論文の内容を、自分の内容として公表してはいけません。 ハゲタカジャーナル、ハゲタカ学会に投稿してはいけません。
不正行為の証拠隠滅 不正行為があったことの証拠を隠滅したり、立証を妨害してはいけません。

* *

研究倫理 STAP細胞 論文代行 ゴーストオーサー&ゴーストライター
✍ 平常演習

ディオバン事件 はどうやったら防げるか?

大学の研究費は軍事?

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejeep/2/0/2_0_11/_pdf

💯 課外報告書 Web Class

デマやプロパガンダに使われない技術とは?


研究資源

  5 研究資源
分類 細分
研究資金 運営交付金
奨学寄附金
学術指導
共同研究 企業等から研究者(共同研究員)や研究経費等を大学に受け入れ、大学の教員が共同研究員と共通のテーマについて、共同あるいは分担して行う研究です。共同研究を行うために必要となる経費は、その性格に応じて、共同研究を行う企業と大学とが負担します。
委託研究 🔗 科研費 、各種助成金
装置
器具 ・消耗品 ムサシ、コメリ モノタロウ アマゾン アズワン
材料・ サンプル 共同研究先

論文講演で、研究資源の提供を受けた場合は、利益相反の開示義務があります。 資金の獲得は、 論文著者の役割のひとつです。

予算執行は、コンプライアンスを遵守し、不正をなくしましょう。

研究をやるにも、資金、装置、サンプルなどの研究資源を調達しなければなりません。 研究計画の第一歩は、研究資源を調達計画です。


倫理判断を誤らせる不安はどこからくるか?

正しい判断を下すための自信はどこから来るのだろうか? それは徹底した訓練で身につけた躾にほかならない。 いたずらな不安は批判の目を曇らせ風評を疑いもなく降るしたり、 悪魔のささやきに心奪われ邪道に引き込まれてたりする。 不安に打ち勝つ自信は、十分に教えを受け、十分に練習することで、手に入る。 一回しかない受験と違って、毎日が真剣勝負のプロフェッショナルにとって 日々の弛まぬ訓練こそ、唯一の武器なのである。

✍ 平常演習

ここまで生きて来て徹底的に叩き込まれて身についた技術について書きなさい。

  1. 中村 収三 編著, 技術者による実践的工学倫理第2版 , 化学同人 , p.137 (2013).
  2. 松林光男/渡部弘 著, イラスト図解 工場のしくみ , 日本実業出版 , p.13 (2013).

それ、コピペしたら、あなたの存在を証明できますか?

「科学者になるには『あたま』がよくなくてはいけない」これは普通世人の口にする一つの命題である。これはある意味ではほんとうだと思われる。しかし、一方でまた「科学者はあたまが悪くなくてはいけない」という命題も、ある意味ではやはりほんとうである。そうしてこの後のほうの命題は、それを指摘し解説する人が比較的に少数である。

……(途中略)……

科学の歴史はある意味では錯覚と失策の歴史である。 偉大なる迂愚者の頭の悪い能率の悪い仕事の歴史である。

頭のいい人は批評家に適するが行為の人にはなりにくい。 すべての行為には危険が伴なうからである。 けがを恐れる人は大工にはなれない。 失敗をこわがる人は科学者にはなれない。 科学もやはり頭の悪い命知らずの死骸しがいの山の上に築かれた殿堂であり、血の川のほとりに咲いた花園である。 一身の利害に対して頭がよい人は戦士にはなりにくい。

頭のいい人には他人の仕事のあらが目につきやすい。 その結果として自然に他人のする事が愚かに見え従って自分がだれよりも賢いというような錯覚に陥りやすい。 そうなると自然の結果として自分の向上心にゆるみが出て、やがてその人の進歩が止まってしまう。 頭の悪い人には他人の仕事がたいていみんな立派に見えると同時にまたえらい人の仕事でも自分にもできそうな気がするのでおのずから自分の向上心を刺激されるということもあるのである。

寺田寅彦、科学者とあたまより

自己紹介や趣味をネットからコピペする時代になりました。

自己紹介文作成ツール
履歴書の趣味・特技欄の正しい書き方と内容
雑談力

テキストp.63には「ホウレンソウ」を忘れるなとありますが、それは真理でしょうか?文字は学びの助けにはなりますが、文字の中に真理はありません。真理は自分で探すものです。

職場の「ホウレンソウ」は時代遅れ、会社は「ザッソウ」で強くなる

ホウレンソウのうち、報告と連絡は過去にあった出来事の共有だ。たとえば、依頼されていた仕事の結果を依頼主に伝えることは報告になるし、役員会で決まったことを社員たちに伝えることは連絡になる。

いずれにせよ、そこには何かを新たに生み出す発展的な議論の余地はなく、どれだけ過去におきた出来事に関する情報が正確に伝わるかどうかが大事なことだ。たとえそこで話されているのが会議を開く必要もないような「一方通行」で十分な内容であっても、昔からの習慣に従って「双方向性」を重視した大仰な会議をわざわざ開いている会社はまだまだ多い。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59797より

ザッソウとは雑談と相談。雑談力って実は最強のビジネススキルかも!? 変わりたいなら今日のあいさつから雑談力が求めらる時代です。

噺家の実力が落語の枕にあるように、対面授業の価値は雑談の機会にあるといってもいいかもしれません。

なぜ、いま、雑談なのか? なぜ、いま、著作権なのか? なぜ、いま、芸術・教養が見直され人間そのものを見つめているのか? なぜ、いま、技術者倫理なのか?

映画「禁じられた遊び」より 愛のロマンス 村冶佳織

これは村冶佳織氏が演奏を文字化し、その複製された情報を、PCが再生しているのです。 村冶佳織氏が演奏しているわけではないのです。 だからこそ、録音と再生の精度の範囲で、何度でも正確に再生することができるのです。 もはや、そこに村冶佳織氏は存在しません。

✍ 平常演習

人真似でないあなただけの表現で、素直にあなたの思想や感情を伝え、倫理の共有価値を創造してみましょう。

  6 🗾 日本の産業革命
時代区分 時代 産業 政治 世界
地質
原始 旧石器 BC.20000 ラスコー壁画
BC.3200シュメール 文字 *
BC.300アラビア 数字 *
🔷 縄文 磨製石器 🔷 三内丸山縄文遺跡
🔷 弥生 鉄器 5 ) キリスト誕生
古代 古墳 の発明と漢字
🔷 飛鳥
593 -710年
610雲黴日本に 製紙法を伝える 6 )
奈良 万葉仮名
平安
平安女性は、ひらがな(31文字?)
料紙 *
平安男性は、漢字、漢文で日記 *
律令体制の崩れ
中世 鎌倉
🔷 永平寺@福井県吉田郡
室町
戦国
美濃紙
1590年、イエズス会によりグーテンベルグによって発明された鉛活字と木製印刷機 1600徳川家康木活字
1439年頃にヨーロッパで初めて活字による 印刷を行った。
アラビア数字の完成
大航海の時代
近世 江戸
1689 奥の細道 7 )
明治
1890大阪朝日新聞印刷に輪転機採用
富国強兵
日本の産業革命
( 鉄道、郵便、電話、生糸)
大正 1923関東大震災
1925ラジオ 放送
(戦前)
(戦後) 1964日立製作所大型汎用コンピュータを開発
1973 液晶ディスプレイ 8 )
1982 PC-9801 漢字
1983 ファミコン *
1984 カラー液晶テレビ 10 ) 1988 カラオケBOX *
1989青色LED発明 * 11 )
1993高輝度青色LED量産 *
1957二重積分 ADC *
1965 FFT *
1968 X線CT
1978 スペースインベーダー
1982 CD
平成 2001 電子マネー
2008 FTTH ,スマホ
2000 WiFi™ *
2005 Youtube *
令和
01.無機工業化学 07.技術者倫理 11.情報処理概論 00.重文ガイドブック
  7 技術者倫理・技術倫理が問われる場合
技術者倫理と技術倫理が問われる場合。 代表的事例
技術者倫理 技術者 個人の判断が問われる場合。
1. 故意に危害を加えようとして技術を行使した場合 オウム真理教サリン事件
2. 危害がおよぶのを知りながら、あえて技術を行使した場合 フォード・ピント事件、 耐震強度偽装事件
3. 危険がある事実をかくして、危害をおよぼした場合 三菱自動車欠陥車隠し
4. 危険があるとの 情報を得ながら、無視して技術を行使し、危害を及ぼした場合 サリドマイド事件、薬害エイズ事件、 チャレンジャー事故 12 )
5. 危険がおよんでいるとの指摘を受けながら、対策を怠り、被害が拡大した場合 水俣病 アスベスト、カネボウ化粧品による白斑発症事件
6. 危害がおよんでいるとの訴えを、官憲の力に頼って抑え込もうとした場合 足尾銅山鉱毒事件
7. 十分な注意を怠ったため、危害をおよぼした場合 森永ヒ素ミルク事件、カネミ油症事件、 雪印乳業食中毒事件
9. 必要な安全対策をとらずに技術を行使し、危害を及ぼした場合 インド・ボパール殺虫剤事故 13 ) 、 エクスポランド・ジェットコースター事故
11. 不適切な技術を行使したために危害を及ぼした場合。 核燃料工場臨界事故
12. 危害を及ぼすことはなかったかが、法令違反を隠したことが明らかになった場合 原子炉トラブル隠し
14. 社会に問うことなく、危険が予想される技術を行使して、危害を及ぼした場合 ファイル交換ソフト「ウィニー」事件
16. 他人の知的財産権を侵害して、技術を行使した場合
技術倫理 技術者 個人の判断で対応できない場合。
24. 大きな危害をもたらすと喧伝されたが、それほど深刻な問題ではないと明らかになった場合 水銀法食塩電解、焼却炉ダイオキシン、内分泌かく乱物質
25. リスクの評価の誤りが重大な事故をもたらした場合 原子力発電
26. 社会的な合意が不十分なまま、技術が行使されるのではないかとの危惧がもたれている場合 遺伝子操作技術クローン技術
27. 人類の活動が拡大しすぎたために、技術が危機をもたらしている場合。 地球温暖化
28. 非人道的軍事目的に技術が行使される場合 核兵器、 生物化学兵器、対人地雷
  • 2. 技術者倫理が問われる場合, p.15
    近畿化学協会・工学倫理研究会. 技術者による実践的工学倫理第4版 . 化学同人,2006-4-20 ( 参照 2020-9-18 ) .
  • 技術者倫理 工業技術基礎

    参考文献

    ✍ 平常演習
    技術者倫理
    ©2024 Kazuhiro Tachibana

    このマークは本説明資料に掲載している引用箇所以外の著作物について付けられたものです。