🏠
🌡️
📆
令和5年3月26日
卒業研究
54299
Files
C1
報告書
できるだけ短く簡潔に。
事実をあるがまま(客観的)に。
感想や思い(主観)を交えない。
図
1
.
報告書作成の心得
課題を確認する。
報告書
の主題(テーマ)を決める
報告書
の素材(
参考文献
、
データ
)を集める
報告書
の
構成
(緒言、方法、結果の内容) を考える
本文の執筆(下書き、草稿)をする。
見直し(推敲)をする。
清書(脱稿)して、提出(報告)する。
図
2
.
報告書作成と提出の流れ
論文
報告書
要旨
(
Word
,
doc
)
講演
(
Powerpoint
,
slide
)
データ
(
Excel
,
sheet
)
その他のアプリ
題目
(Title)
著者
(
Author
)
要旨
(
Abstract
)
要旨
目次
◇
緒言(Introduction)
背景(Background)
目的(Aim)
◇
実験方法
(Experimental)
準備(Preperation)
評価(Evaluation)
◇
結果と考察
(Result and Discussion)
◇
結論(Conclusion)
資料(
図表
)
参考文献
(References)
図
3
.
論文
や
講演
の構成
10
22
卒業研究
11.
化学バイオ工学実験
◇
論文
講演
◇
報告書
情報処理概論
論文
報告書
要旨
(
Word
,
doc
)
講演
(
Powerpoint
,
slide
)
データ
(
Excel
,
sheet
)
その他のアプリ
木構造
といいます。
章、節、項、目……
🦸♂️
仁科
(
にしな
)
辰夫
(
たつお
)
教授 退職記念事業