研究月例報告書の作成
研究月例
報告書
(
レポート
) をアップロードしてください。
できるだけ短く簡潔に。
事実をあるがまま(客観的)に。
感想や思い(主観)を交えない。
🆖美味しかった。🆖面白かった。
図
1
.
報告書作成の心得
課題を確認する。
報告書
の主題(テーマ)を決める
報告書
の素材(
参考文献
、
データ
)を集める
1
)
報告書
の
構成
(緒言、
方法
、結果の内容) を考える
緒言
は、出典の明らかな
出版物
から。
参考文献
を明記する。
方法
は、読者が追試できるように具体的に過去形で書く。
🆖多めのお湯を注いだ⇒🆗1000mL、100℃のお湯を注いだ
🆖適宜、適量、約
🆖ゆでて水にさらす⇒🆗ゆでて水にさらした
本文の執筆(下書き、草稿)をする。
見直し(推敲)をする。
清書(脱稿)して、提出(報告)する。
図
2
.
報告書作成と提出の流れ
03
卒業研究
q.151
論文
報告書
要旨
(
Word
,
doc
)
講演
(
Powerpoint
,
slide
)
データ
(
Excel
,
sheet
)
その他のアプリ
◀
戻る
#
00
進む
▶
◇
参考文献
1
.
山形大学基盤教育院,なせば成る!,山形大学出版会,4. レポートを書く, p.51(2010)