🏠
🌡️ 📆 令和6年4月29日
機能界面設計工学特論 files auth

リチウムイオン二次電池正極導電助剤へのCNT添加が内部抵抗に及ぼす効果

森下正典、〇岡村陸矢、佐藤郁吹、伊藤智博、立花和宏

キーワード[リチウムイオン二次電池,CNT,電子抵抗,導電助剤,溶液抵抗]

9⽉5⽇(⽕)午後 14︓45 05A-20
colab slide 花王、効果高い分散剤、LiB正極CNT向けに カーボンナノチューブのリチウム二次電池電極への応用

電流と電圧と電気抵抗の関係

  1 103
🖱 電流と電圧と電気抵抗の関係
©K.Tachibana

電池から電流を取り出すと 過電圧による電圧降下が生じます。 電流に比例する電圧降下を、電池の内部抵抗と言います。


リチウムイオン電池の動作原理と正極の構造

電解液 バルク 合材層 バルク 集電体|合材層 界面 活物質 集電体 バルク
  2 339 リチウムイオン電池(LIB)の正極の構造
©K.Tachibana

緒言

CNTの有無と電圧降下

  1 CNTの有無と電圧降下
©M.Morishita,C1
レート 10ms 100ms
CNT無し NCM811:AB:PVdF=92:4:4(wt%)
100C450mA 0.56 0.72
500C2250mA 2.02 2.50
CNT有り NCM811:AB:CNT:PVdF=92:3.8:0.2:4(wt%)
100C450mA 0.5 0.54
500C2250mA 1.89 2.13
files
392
ABのみの電極
©M.Morishita,C1
393
AB+CNTの電極
©M.Morishita,C1
394
AB+CNTの電極
©M.Morishita,C1
395
ラミネートセルのクロノポテンショグラム
©R.Okamura, C1

セルの電気抵抗と電解液の抵抗率

  3 セルの電気抵抗と電解液の抵抗率
©2023 K.Tachibana, C1
1 )
  4  電池の種類
電池
NCM811:AB:PVdF=92:4:4(wt%)
NCM811:AB:CNT:PVdF=92:3.8:0.2:4(wt%)

  2 学会発表
口頭発表( 講演
表面技術協会秋2023 riku kenya
  1. 構成 2 )
  2. 題目
  3. カテゴリーの設定、オーラルか?ポスターか?
  4. 講演申し込み

    著者の確認:単著か共著か?共著の場合は、役割分担を明記。ギフトオーサーシップやゴーストオーサーシップは 研究不正 です。 、指示抄録

  5. 参加申し込み 🔷 旅程の作成、宿泊、交通手配、パスポート、クレカ
  6. 講演 草案 (スライド草稿、台本草稿)
  7. 要旨提出

    講演要旨なので、講演スライドの草案をもとに作ります。

ポスター発表(ショートプレゼンあり、なし)

論文講演は、 著作物であり、 知的財産です。

電気化学会発表の著作権規定

題目 (Title)
著者 ( Author )
要旨 (Abstract)
要旨
目次
  1. 緒言 ( Introduction )
    1. 背景 ( Background )
    2. 目的(Aim)
  2. 実験方法 (Experimental)
    1. 準備(Preperation)
    2. 評価(Evaluation)
  3. 結果と考察 (Result and Discussion)
  4. 結論(Conclusion)
  5. 資料(図表
  6. 参考文献 (References) 3 ) 4 )
  5 論文講演の構成

木構造 といいます。

章、節、項、目……
大学院理工学研究科(工学系)学位論文審査基準博士前期課程


2023_R05

2023
" 4 " 5 " 6 " 7 " 8 " 9 " 10 " 11 " 12 " 1 " 2 " 3 前期 後期 仮配属 研究計画 題目 表面入会 表面要旨 夏季休暇 大学院入試 講演大会 中間発表 卒研発表 卒業式
  6 ガントチャートの例

20240304 バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方

20230406 電池の回収・リユース・リサイクルの動向 およびそのための評価・診断・認証

0511 バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方

ゴムタイムス

電池の基礎を固めるワークショップ―姫路オンライン―

0728

理科研修センター

0804

技術情報協会

0904

表面技術協会

0907

電池電極スラリーの調整、分散、塗工技術が電池性能に及ぼす影響 技術情報協会

1025

ゴムタイムス

バインダーの種類

  7 374 バインダーの種類
© K.Tachibana
溶剤系バインダーと水分散系バインダー

1128

電池討論会 riku

1226

支部講演会