🏠
令和6年12月4日 (水)

工業教育の目的と歴史―学問の自由と教育を受ける権利―

山形大学  理工学研究科(工学系)  物質化学工学専攻  🔋 C1 立花和宏

🔚 👨🏽‍🏫 工業技術概論 2023 Web Class files syllabus 53001 📆 🎑 前期・木曜日 🏫5-301教室 C1

質の高い教育をみんなに

  1 質の高い教育をみんなに
*

細井平洲先生と上杉鷹山

  2 細井平洲先生と上杉鷹山@愛知県東海市
© 2024 K.Tachibana * , C1 Lab.

🔷 平洲記念館・郷土資料館@愛知県東海市 🔷 松下村塾@山口県萩市

  3 細井平洲先生と上杉鷹山@山形県米沢市
© 2021 K.Tachibana * , C1 Lab.

🔷 普門院@山形県米沢市


技術・工学としての工業化学と自然科学としての化学

  1 技術・工学としての工業化学と自然科学としての化学
大分類 中分類 小分類
👨‍🏫 技術・工学
(工学部)
技術・工学 品質管理
👨‍🏫 化学工業 化学工学. 化学機器
セラミックス. 窯業. 珪酸塩化学工業
電気化学工業
化学薬品
染料 1 )
高分子化学工業
金属工学. 鉱山工学 冶金. 合金
👨‍🏫 鉄鋼
非鉄金属
石炭
石油
非金属鉱物. 土石採取業
製造工業 パルプ・製紙工業 2 )
繊維工業
👨‍🏫 自然科学
(理学部)
化学 物理化学
分析化学
合成化学
無機化学
有機化学
物理学
生物科学. 一般生物学
地球科学. 地学
10進分類
工業高校
  2 🗺 世界 の産業革命
時代区分 世相 🌍 ヨーロッパ 🌍中央アジア 🌍アフリカ 🌎アメリカ 🌏アジア
地質 6万年前 ホモサピエンスアフリカ出発
2万年前 氷河期
15000年前 農耕と定住
原始 BC.20000 ラスコー壁画
BC.3200シュメール 文字 *
BC.300 アラビア 数字 *
BC.1000 🔷 ローマ 🔷 イタリア半島
ローマ BC.500 🔷 仏教 エジプト 象形文字
メソポタミア 楔形文字
オルメカ文明
古代 の発明と漢字
中世
1455グーテンベルグの活字印刷(神聖ローマ)
宗教革命
1583年ガリレオ振り子の等時性 (*
1604年、ガリレイ(伊) 落体の法則を発見、地動説を発表。
🎵 純正律から平均律へ *
大航海の時代-地球球体説、地動説、羅針盤の改良、 木材加工-
近世 🔥 動力 💪
市民革命
ガウス分布 =正規分布、ガウス(独)
1687 ◇ ニュートン (英)、万有引力の法則を 発見。 ニュートン、 微分積分学 1760 ワット、 蒸気機関🚂を発明 (英) 1831ファラデー電磁誘導の法則(英) 発見
🎵 🎵 ピアノ
💪 発電 1800ボルタ電堆(ボルタ、独) 1886ホール(米)エルー(仏)法
1906 ハーバーボッシュ法(独)
1877 蓄音機
日本の産業革命
( 鉄道、郵便、電話、生糸)
通信
1946 情報 エニアック ()
1948 物理 トランジスタ ()
1949年 PS版*
写真製版)
1948PCM通信 *
1957二重積分 ADC * 1949年PS版(写真製版)

コンピュータ 1971 4004(4bit) *
1976 Z80(8bit,2.5MHz) *
1978 8086(16bit,5MHz) *
1964🇯 🇵日立製作所大型汎用 コンピュータを開発 ()
1982 PC9801
2015 SDGs 1999 ADSL(50.5Mbps)
2000 WiFi™ ()
1995 デジタルカメラ(🇯🇵日)
未来 2030 エネルギーミックス
2050 カーボンニュートラル
工業の歩み デジタル庁

3 ) 4 )


技術者倫理・技術倫理が問われる場合

  3 技術者倫理・技術倫理が問われる場合
技術者倫理と技術倫理が問われる場合。 代表的事例
技術者倫理 技術者 個人の判断が問われる場合。
1. 故意に危害を加えようとして技術を行使した場合 オウム真理教サリン事件
2. 危害がおよぶのを知りながら、あえて技術を行使した場合 フォード・ピント事件、 耐震強度偽装事件
3. 危険がある事実をかくして、危害をおよぼした場合 三菱自動車欠陥車隠し
4. 危険があるとの 情報を得ながら、無視して技術を行使し、危害を及ぼした場合 サリドマイド事件、薬害エイズ事件、 チャレンジャー事故 5 )
5. 危険がおよんでいるとの指摘を受けながら、対策を怠り、被害が拡大した場合 水俣病 アスベスト、カネボウ化粧品による白斑発症事件
6. 危害がおよんでいるとの訴えを、官憲の力に頼って抑え込もうとした場合 足尾銅山鉱毒事件
7. 十分な注意を怠ったため、危害をおよぼした場合 森永ヒ素ミルク事件、カネミ油症事件、 雪印乳業食中毒事件
9. 必要な安全対策をとらずに技術を行使し、危害を及ぼした場合 インド・ボパール殺虫剤事故 6 ) 、 エクスポランド・ジェットコースター事故
11. 不適切な技術を行使したために危害を及ぼした場合。 核燃料工場臨界事故
12. 危害を及ぼすことはなかったかが、法令違反を隠したことが明らかになった場合 原子炉トラブル隠し
14. 社会に問うことなく、危険が予想される技術を行使して、危害を及ぼした場合 ファイル交換ソフト「ウィニー」事件
16. 他人の知的財産権を侵害して、技術を行使した場合
技術倫理 技術者 個人の判断で対応できない場合。
24. 大きな危害をもたらすと喧伝されたが、それほど深刻な問題ではないと明らかになった場合 水銀法食塩電解、焼却炉ダイオキシン、内分泌かく乱物質
25. リスクの評価の誤りが重大な事故をもたらした場合 原子力発電
26. 社会的な合意が不十分なまま、技術が行使されるのではないかとの危惧がもたれている場合 遺伝子操作技術クローン技術
27. 人類の活動が拡大しすぎたために、技術が危機をもたらしている場合。 地球温暖化
28. 非人道的軍事目的に技術が行使される場合 核兵器、 生物化学兵器、対人地雷
  • 2. 技術者倫理が問われる場合, p.15
    近畿化学協会・工学倫理研究会. 技術者による実践的工学倫理第4版 . 化学同人,2006-4-20 ( 参照 2020-9-18 ) .
  • 技術者倫理 工業技術基礎

    動機付け(モチベーション)と誘因(インセンティブ)と効果

      4 動機付け(モチベーション)と誘因(インセンティブ)と効果
    項目 内発的な動機 外発的な動機
    • キレイが好きだから家を掃除する
    • スポーツが楽しいからサッカーをプレイする
    • 知りたいから研究する
    • 挑戦することが好きだからパズルを組み立てる
    • 親に怒られないよう家を掃除する
    • トロフィーが欲しいからサッカーの試合をする
    • 学校で良い成績を取りたいから勉強する
    • 賞品を貰いたいからパズルを組み立てる
    効果が期待できる 答えのない作業、ずっと続ける、研究開発 単純作業、終わったらやめる(有限回)、入学試験
    支配状況 やりたいからやる やらされている、 やらなくてはいけないからやる
    誘因 好奇心 * 、達成感、充実感 得失 、評価、報酬(金銭)、賞罰、承認、 メリット・デメリット
    *

    価値

    アンダーマイニング効果 *


    人権と法律

    私たちには、「基本的人権」というものがあります。かんたんにいうと、みんな自由だということです。しかし自由しほうだいだと、どうなるでしょう?ほかの人から殺されるかもしれない。それでは困ります。だれもがびくびく、おびえて、暮さなくてはならなくなります。自由をのばなしにすると、私たちは逆に生きづらくなるわけです。そこで平和な社会で生きられるようにするために、私たちは、殺す自由をたがいに法律にあずけているのです。

    井上ひさし・いわさきちひろ. 子どもにつたえる日本国憲法 講談社. 2006/07/20.

    憲法

    第二十三条 学問の自由は、これを保障する。

    第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。 ② すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする

    憲法

    大学は、学問の自由を保証する唯一の高等教育機関。 学問研究の自由、研究成果の発表の自由、教授の自由、大学の自治。

    高校までは、教育を受ける権利を保証する普通教育機関。 等しい権利を保証するため指導要領が存在し、教授自由は制限される。


    教育基本法

    (教育の目的)

    第一条 教育は、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない。。

    (教育の目標)

    第二条 教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。

    教育基本法 教育基本法

    学校教育法

    第八十三条  大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的とする。
    ○2  大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする

    第九十九条  大学院は、学術の理論及び応用を教授研究し、その深奥をきわめ、又は高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培い、文化の進展に寄与することを目的とする。
    ○2  大学院のうち、学術の理論及び応用を教授研究し、高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培うことを目的とするものは、専門職大学院とする。

    出典:学校教育法

    教員の場合、辞令では「命ずる」ではなく「補する」となっているのだから、命ぜられてなどという意識は捨てて、教育を支配しようとしている権力と戦っていくべきである。そうでないと、そのあとの「新任地におきましては精一杯努力するつもりですので…」の文で、努力することがいいこととは限らないので、努力の方向―誰のための努力かによっては、生徒たちを今よりなお一層不幸にするおことになってしまいます。

    渡会正蔵,原発のむこうに見えるもの 7 )

    「ええか秀ちゃん、本ばかり読んで、世の中から遠ざかったら何もならへん。 本の虫になって、常識ない人間になってはあかんで。生きた学問せなあかん」

    「生きた学問て」

    行儀よくよく姿勢を正し、秀は小首を傾げた。

    「自分だけ知識得ても、しまい込んでしもて社会に役立てんようではあかんのや。 人間で、人の間で書くやろ。他人さんのおかげ蒙って生きてる。自分だけやのうて、もっとひとのひとのことも考えなあかん」

    土佐堀川-広岡浅子の生涯-」より

    というわけで、得た知識を、社会に役立ててこそ生きた学問です。 そのために 論文を書いたり、 プレゼンテーションしたりして、他人に伝えていくのです。報告はそのさいしょの一歩です。


    学校出身者と小僧あがりとを比較すれば、自分は学校出身者のほうが、常識があって徳義を重んずる点で優っていると思う。 しかし欠点も多い。 それは、簿記やソロバン、字を書くことにおいて劣っていること、驚くほど礼儀作法を知らないこと、 他人依存型がほとんどで、 「自己の手腕によって自己の運命を開拓せんとする気概」があるものが少ないことである。 たまたま卒業して行商をしようつる学生がいても、内実は「校名を傘に着て」商品を売ろうというので、 「なんのことはない、学校を売っているようなものである」。 なんと意気地のない話ではないか。

    森村市左衛門の無欲の生涯」より

    技術者、技能者、科学者

      5 技術者、技能者、科学者
    人材 要求される能力 学問分野 目的 アウトプット
    技術者(エンジニア) モノづくりのための 応用力構想力 工学部卒など
    工学(エンジニアリング)
    発明(インベンション)、 技術(エンジニアリング) 特許、実用新案、 工業製品
    技能者(テクノロジスト) 技能 工業高等専門学校など
    工学(エンジニアリング)、芸術(アート)
    技術(テクノロジー) 工芸品
    技能者(テクニシャン) * 技能 技能訓練学校など 技能、職人技
    研究者(リサーチャー) 根本原理の発見のための知識や姿勢 博士号取得
    全般
    発見(ディスカバー) 論文
    科学者(サイエンティスト) 根本原理の発見のための知識や姿勢と、観察と実験による実証論的手技。 理学部卒など
    自然科学 (サイエンス)
    発見(ディスカバー) 論文

    技術を担うもの (engineering practitioner)は、知識の応用と構想力を中核能力とするエンジニアengineer、技能を中核能力とするテクニシャン technician、両者の中間的性格をもつテクノロジストtechnologistの三つの職務に分類されます。ざっくり言えば、エンジニアは工学系の学士課程、テクノロジストは工業高等専門学校、テクニシャンは技能訓練学校の修了者です。 * STEAM教育とは Science(科学)、 Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のそれぞれの単語の頭文字をとったものです。 *

    STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進について

    文部科学省では、STEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)に加え、 芸術、 文化、生活、経済、法律、政治、 倫理等 を含めた広い範囲でAを定義し、 各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な学習を推進しています。

    STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進について

    プレゼンテーションのためのシナリオ

      6 プレゼンテーションのためのシナリオ
    段階
    導入 (序論)
    展開 (本論)
    まとめ (結論)

    8 ) 9 ) 10 )


    参考文献


    ✍ 平常演習
    💯 課外報告書 Web Class

    QRコード
    https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/52247/53001_07.asp
    名称: 教育用公開ウェブサービス
    URL: 🔗 https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
    管理運用 山形大学 学術情報基盤センター

    2024年1月21日 松木健三名誉教授がご逝去されました。

    名称:C1ラボラトリー
    URL:🔗 https://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/
    管理運用
    山形大学 工学部 化学・バイオ工学科 応用化学・化学工学コース
    C1ラボラトリー ( 伊藤智博立花和宏 ) @ 米沢

    © 2002 -2024 T.Ito , K.Tachibana * , C1 Lab. ALL RIGHTS RESERVED.