名称 | 時代 | 特徴 | ||
---|---|---|---|---|
🔷 科学 | 17世紀 | 実験主義、実証主義 | ||
イスラム教 | 7世紀 | |||
🔷 キリスト教 | 1世紀 | |||
🔷 仏教 1 ) | 紀元前5世紀 | |||
ユダヤ教 | 紀元前13世紀 | |||
ヒンドゥー教(インド) | ||||
🔷 儒教(中国) | ||||
神道(日本) |
人材 | 要求される能力 | 学問分野 | 目的 | アウトプット |
---|---|---|---|---|
技術者(エンジニア) | モノづくりのための 応用力と構想力 |
工学部卒など 工学(エンジニアリング) |
発明(インベンション)、 技術(エンジニアリング) | 特許、実用新案、 工業製品 |
技能者(テクノロジスト) | 技能 |
工業高等専門学校など 工学(エンジニアリング)、芸術(アート) |
技術(テクノロジー) | 工芸品 |
技能者(テクニシャン) * | 技能 | 技能訓練学校など | 技能、職人技 | |
研究者(リサーチャー) | 根本原理の発見のための知識や姿勢 |
博士号取得 全般 |
発見(ディスカバー) | 論文 |
科学者(サイエンティスト) | 根本原理の発見のための知識や姿勢と、観察と実験による実証論的手技。 |
理学部卒など 自然科学 (サイエンス) |
発見(ディスカバー) | 論文 |
技術を担うもの (engineering practitioner)は、知識の応用と構想力を中核能力とするエンジニアengineer、技能を中核能力とするテクニシャン technician、両者の中間的性格をもつテクノロジストtechnologistの三つの職務に分類されます。ざっくり言えば、エンジニアは工学系の学士課程、テクノロジストは工業高等専門学校、テクニシャンは技能訓練学校の修了者です。 * STEAM教育とは Science(科学)、 Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のそれぞれの単語の頭文字をとったものです。 *
STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進についてSTEAM教育等の教科等横断的な学習の推進について
文部科学省では、STEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)に加え、 芸術、 文化、生活、経済、法律、政治、 倫理等 を含めた広い範囲でAを定義し、 各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な学習を推進しています。