🏠
🌡️ 📆 令和5年10月4日

工業技術概論

山形大学  理工学研究科(工学系)  物質化学工学専攻  🔋 C1 立花和宏

🔚 👨🏽‍🏫 工業技術概論 Web Class files syllabus 52253 📆 🎑 後期・火曜日 🏫4-116教室 C1
🔊
  1 【音声テスト】 米沢高等工業学校校歌

この講義は、卒業単位に含まれない教職科目です。教職のカリキュラムに必要な科目だったので、仁科辰夫先生が自ら立候補されて担当しました。その後、複数教員担当方式により、仁科辰夫先生と立花が担当しておりましたが、仁科辰夫先生のご退職により、後継者不足から、立花が単独で担当することになりました。立花は、学生時代に、教職科目を修得しており、教育実習も経験しております。また工学部出身なので、製図や測量といった科目も修得しています。その経験を活かして、教育心理学などの内容も含めて、これからの人材育成を担う教員候補生を支援できるような講義にしたいと思います。

TOP 53007 53001 工業技術概論 重文ガイドブック

シラバス(案)

安全、5S、プロジェクトマネジメント、 廃棄、環境、知的財産


参考文献



シラバス案

イラスト図解 工場のしくみ

QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/52247/52247.asp

山形大学 データベースアメニティ研究所
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授 伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

Copyright ©1996- 2023 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.