🏠
🌡️
📆
令和5年9月30日
工業技術概論
意匠
山形大学
理工学研究科(工学系)
物質化学工学専攻
🔋
C1
立花和宏
🔚
👨🏽🏫
工業技術概論
Web
Class
files
syllabus
52253
📆
🎑
後期・火曜日 🏫4-116教室
C1
◀
戻る
#
00
進む
▶
住宅
表
1
.
住宅の構成
区分
部品
材料
建物
躯体
🏞
木材
、鉄骨、RC
屋根
ソーラーパネル
、ガルバリウム鋼板、瓦、萱
窓
樹脂サッシ、アルミサッシ
住宅設備
給湯器
、エアコン、
トイレ
、
電池
(ESS)、 パワコン(PCS)、 HEMS
*
基礎
鉄筋コンクリート
外構
カーポート、緑地
ライフライン
◇
水道
、
電気
(
電池
)、 ガス、
通信
(ネット)
02
エネルギー化学
02
無機工業化学
14
工業技術概論
カラーサークル(色相環)
図
1
.
色相環
(
HSL色空間
)
12
無機工業化学
q.097
15
工業技術概論
05
情報処理概論
配色
https://www.i-ryo.com/entry/2019/02/24/211711
余色の関係は、J.Griffithsによって提案されたカラーサークルによって、よく理解できる 。
1
)
2
)
◀
戻る
#
01
進む
▶
◇
参考文献
1
.
野村正勝・鈴鹿輝男,最新工業化学―持続的社会に向けて―,講談社サイエンティフィク,7.2. 色素化合物-染料と顔料, p.182(2004)
2
.
山下省蔵、内藤善文、扇柳政則,工業技術基礎,実教出版,21.2. 色彩の基礎知識, p.211(2021)
🔝
トップへ
はじめに
1
.
🔷
工業の歴史と現代の生活
日本国憲法
2
.
🔷
技術倫理-環境,知的財産,事故,安全-
3
.
🔷
モノづくりのための材料、加工法、図面-寸法,ノギス,第三角法-
4
.
🔷
デジタルファブリケーションとCAD
デジタルファブリケーション
🔷
三面図の模擬授業
5
.
🔷
機械加工-工具,刃物,旋盤,フライス盤,ボール盤-
6
.
接合-溶接,鋳造,はんだ付け,接着-
紙飛行機の製作
7
.
電気回路-回路計,プリント配線,電気回路図-
8
.
コンピュータ制御-センサ,アナログ,デジタル-
木材加工とスピーカーボックス
スピーカーボックスの製作
スピーカーの音出し
実用電子工作としての FMワイヤレス マイク
FMワイヤレス
マイクの製作
FMワイヤレス
マイクの製作
FMワイヤレス
マイクの動作テスト
まとめと動作不良品の最終補修・完成
9
.
🔷
プログラミング言語-C,JavaScript,Python-
10
.
化学工業-質量,容積,液面,温度,pH,制御,プラント記号-
11
.
高分子材料-プラスチック,ガラス,繊維-
12
.
建築材料-木材,コンクリート, 形,力-
13
.
測量―敷地平面図,配置計画-
14
.
🔷
住宅 -住宅平面図,透視図(パース),内観パース
15
.
🔷
意匠
-デザイン,色彩,インテリア-
工業の歴史と現代の生活
講義ノート
米沢高等工業学校本館
工業技術基礎(加工技術と測定技術)
精度と有効数字
工業と理科(物理、化学、生物、地学)
工学と理科の違い
工業数理基礎(工業数学、数値と単位)
工業技術英語(工業英語、科学英語)
工業と物理(物理化学、分析化学)
工業と化学(工業化学、化学工学)
材料技術基礎(材料製造、材料加工)
工業と機械(機械加工と製図、CAD、プラント記号)
工業と電気(電気回路と記号)
工業と土木(測量と建築)
情報技術基礎(情報処理、ディジタル回路、マイコン制御)
工業所有権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権)
工業管理技術(安全管理、品質管理、規格、生産管理)
技術者倫理
(リサイクル、廃棄物、環境)
シラバス案
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
Public/
52247/
52253_15.asp
山形大学
データベースアメニティ研究所
〒992-8510
山形県
米沢市
城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授
伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
Copyright ©1996-
2023
Databese Amenity Laboratory
of
Virtual Research Institute
,
Yamagata University
All Rights Reserved.