今日 は3月27日。 月曜日です。 C1では、 春 、夏 、秋 、冬 一年を通じて 卒業研究 がされています。 テーマを決めます。
- い 石川智士 機器分析を応用したマンガン酸リチウムの固体表面極性の評価と電池性能
- い 井上 幸弥 マグネシウム電池
- お 小野寺 伸也 正極内部抵抗から見るリチウムイオン二次電池正極材料の最適な組み合わせ
- か 加藤直貴 アクリルバインダーの耐酸化性評価(仮)
- か 菅野広彰 アセチレンブラックとカーボンナノチューブを使ったスラリー最適化と活物質充填率向上
- き 木戸萌乃 種々の化条件で生成したアルミニウム皮膜と導電性高分子の接触状態の解析
- く 黒澤大輝 2V級水系リチウム電池における正極集電体と正極合材界面に関する研究
- こ 小室直人 2V級水系リチウム電池における電解液に関する研究
- せ 関口理希 アルミ固体電解コンデンサにおけるカソード材料設計指針の検討
- な 仲島康平 フッ化皮膜を持つアルミニウム箔を使った電気感受率と接触抵抗の関係
- は 浜津貴大 電力自由化に向けた鉛電池の遠隔モニタリング&コントロール
- ひ 樋口翔太 粘土鉱物の電気化学への応用
- ほ 本田敦哉 種々の人工光源がイネの発芽に与えるストレスのESRによる評価