今日 は2月8日。 水曜日です。 C1では、 春 、夏 、秋 、冬 一年を通じて 卒業研究 がされています。 テーマを決めます。
- い 飯嶋 耕治 電流遮断法によるリチウムイオン二次電池の過電圧緩和過程の解析(他にも?)
- い 伊藤 知之 半導体の簡便迅速評価とそのエネルギーデバイスへの応用
- お 大瀬 公正 ICP-MAを用いたリチウムイオン二次電池電解液中のリチウムロスの測定
- お 小野寺 伸也 正極内部抵抗から見るリチウムイオン二次電池正極材料の最適な組み合わせ
- か 上岡孝弘 高分子材料の電気化学(仮)
- こ 小林 卓巨 AlF4-アニオンを含む有機電解液を用いたアルミノウムアノード酸化条件のデータベース化(仮)
- た 高橋翔 常圧焼結によって作製したケイ化マグネシウムとスズ化マグネシウムの性能評価
- ふ 藤原 翔 交流インピーダンス法によるバインダー溶液中での電池粉体材料の表面評価
- ほ 本田千秋 アルミニウム集電体表面の電気双極子の配列が接触抵抗に及ぼす影響
- ま 松本 直樹 電解質アニオンが炭素材料の膨張に及ぼす影響(仮)
- よ 吉川 栄史 無機化合物によるホウ酸イオンの除去に関する研究
- わ 渡辺 里花 電気化学(仮)