物理は自然を測る学問。物理を使えば、 いつでも、 どこでも、みんな同じように測れます。 その基本となるのが 量と 単位で、その比を数で表します。 量にならない 性状 も、序列で表すことができます。
量と 量との関係は、 式で表すことができ、 数式で示されます。
名称 | グラフ | 説明 |
---|---|---|
指数関数 |
python
+matplotlib
import numpy as np import math import matplotlib.pyplot as plt xy = [(p, math.exp(p)) for p in \ np.arange(start = - 2, stop = 2, step = 0.1)] z = [list(t) for t in zip(*xy)]; x = z[0]; y = z[1] fig, ax = plt.subplots() ax.plot(x, y) plt.show() |
|
逆ネルンスト | 電池の充放電曲線で現れます。 | |
確率曲線 | ||
正規分布関数 | 確率統計で多用されます。 品質管理 でも大切です。 |
名称 | 形式 | グラフ | 説明 |
---|---|---|---|
星形 (多角形) |
👨🏫 svg |
<svg xmlns='http://www.w3.org/2000/svg' version='1.1' viewBox='0, 0, 200, 200'> <polygon points='100,0 158,180 4,69 195, 69 41,180' stroke='black' stroke-width='1' fill='none' /> </svg> |
|
python
+
matplotlib
patches.
Polygon
import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt import matplotlib.patches as patches import math xy = [ (math.sin(p), math.cos(p)) for p in \ np.arange(start = 0, stop = 4 * math.pi, step = 4 * math.pi/5)] fig, ax = plt.subplots(figsize=(5.8, 4.2)) plt.axis("off") ax.set_aspect('equal');ax.set_xlim([-1,1]);ax.set_ylim([-1,1]) ax.add_patch(patches.Polygon(xy, \ closed=True,facecolor="b",edgecolor="none")) plt.show() |
|||
円 | |||
線分 | |||
直線 |