表
1
.
論文投稿
|
|
論文(
論文)
|
-
構成
1
)
-
題目や
著者。
-
投稿規定、
投稿の手引き
を読む
-
投稿先の決定
-
◇ 草稿の作成・推敲(内容や表現、構成を見直すこと)
-
脱稿(草稿を書き上げたこと
2
)
)
-
カバーレター(送付状)
・初稿原稿
-
投稿(投稿日)
-
審査
-
回答書・送付状・修正原稿
-
受理(受理日)
-
校正、校了、責了(印刷の誤字、脱字、落丁などを確認すること)
-
発刊(発行日)
|
講演(発表)は、論文の発表になります。論文題目と講演題目は同じですが、論文要旨と講演要旨は別物です。
論文
や
講演は、
著作物であり、
知的財産です。
版権の権利が発生いたします。研究や学習、もしくは教育に使用する引用文や図・表の複写の許可は、個人の使用目的の場合のみ許可いたします。内容の変更については許可する事ができません。科学・技術研究会は、正当な使用を望み、使用目的が教育目的であり、商業目的でない場合は無料とします。複数枚の複写や全文、商業用の場合は科学・技術研究会に許可を得る必要があります。
ユニオンプレスのサイトより