HOME
教育状況公表
令和4年6月25日
輪講Ⅰ
卒業研究
2022
戻る
進む
別窓で開く
草稿、原稿、版下
◇
輪講
Web
Class
Syllabus
54700
54750
Files
研究プロジェクト
C1
3-3301へ入室
English
Korea
簡体
繁体
01.研究計画とガントチャート
02.図書館ガイダンス 図書館の使い方編
03.研究の心
04.あたまではなく手を動かす
05. 読み、書き、ソロバンは練習あるのみ
06. 文を書くには、文を音読、そして書写
07.
◇
参考文献
08. 実験計画
09. 結果
10. 考察
11. 草稿
12. 著者
16. 輪講Ⅱ
17.電池とコンデンサ
18.10年以上前の先輩方の論文を引用しよう
19.あなたが伝えたい思想や感情は何ですか?-データだけではダメです-
20.あなたにしかできない表現は何ですか?-コピペはダメです-
21.話し言葉の表現としての講演-話すつもり、ではダメです。話さないと-
22.書き言葉の表現としての論文-書くつもり、ではダメです。書かないと-
23.表現としての論文と講演の複製
卒業研究
輪講
化学バイオ工学実験
化学英語Ⅱ
山形大学
准教授
伊藤智博
山形大学
大学院 理工学研究科
C1ラボラトリー
(
仁科・伊藤(智)研究室
)
〒
992-8510
山形県
米沢市
城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟)
3-3301
Tel: 0238-26-3753
URL:
http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
Public/
54299/
54297_11.asp
このマークはこのページで
著作権
が明示されない部分について付けられたものです。
山形大学
データベースアメニティ研究所
〒992-8510
山形県
米沢市
城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授
伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/
Copyright ©1996-
2022
Databese Amenity Laboratory
of
Virtual Research Institute
,
Yamagata University
All Rights Reserved.