エネルギーデバイスと機能界面
◇
機能界面設計工学特論
Web
Class
📆
3-3308
インピーダンス
- インピーダンスと電池の基礎
- 材料物性値とインピーダンス
-
ボーデプロットとコールコールプロット
プロジェクト
Fig 活物質と集電体の電位分布(有限要素法解析)
コールコールプロットとボードプロット
インピーダンスは複素数なので、実部と虚部があります。 実部をリアクタンスと言い、虚部をレジスタンスと言います。 各周波数でのインピーダンスを複素平面上にプロットしたものを コールコールプロットあるいはナイキストプロットと言います。

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/c1/Extra_Syllabus/functional_interface/funci_15.asp
このマークはこのページで
著作権が明示されない部分について付けられたものです。
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573