第9章インピーダンス測定:界面へのアプローチ
界面の電気的表現:インピーダンス
インピーダンスと交流
インピーダンス測定と測定装置1)
インピーダンス測定からわかる電極界面の情報
電気化学測定法(目次)電気化学測定法(目次)2)
藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著, 電気化学測定法, 技報堂出版, , (1984).
藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著, 電気化学測定法, 技報堂出版, , (1984).
出典:
インピーダンス測定
(藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著. 電気化学測定法. 技報堂出版, . ) 1)交流回路とインピーダンス
p.117
出典:
交流回路とインピーダンス
(中村英二、吉沢康和. 新訂物理図解. 第一学習社, . ) 2)
【レビュー】
【講義ノート】交流インピーダンス法交流インピーダンス法(測定をメインに)1)
卒業研究(C1-電気化学2004~):交流インピーダンス法(測定をメインに)
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1589. (参照2008-09-11).
出典:
腐食電位と腐食電流
(山下正通、小沢昭弥. 現代の電気化学. 丸善, p.95. ) 3)
電気抵抗 R 〔Ω〕を拡張した概念であり、周波数 f 〔Hz〕の関数です。
クロノポテンショメトリー4)やクロノアンペロメトリー5)のような時間 t 〔s〕ドメインの測定値を換算して得ることもあります。
インピーダンス Z 〔Ω〕はレジスタンス電気抵抗 R 〔Ω〕(実数部)とリアクタンス X 〔Ω〕(虚数部)の和です。
アドミッタンスアドミタンス Y 〔S〕はインピーダンスの逆数で、コンダクタンス G 〔S〕(実数部)、サセプタンス B 〔S〕(虚数部)の和です。
【物理量】角周波数 ω 〔〕位相差 φ 〔rad〕セル定数 a 〔1/m〕
コールコールプロット6)、ボーデプロットボーデプロット(減衰定数)7)、ナイキストプロット8)などのほか電圧アドミタンス9)電圧位相差10)などが使われます。
物性値と結びつけるにはセル定数など寸法にかかわる物理量が必要です。
インピーダンス測定による乾燥プロセスの解析について報告しているリチウムイオン二次電池合材スラリーのin-situインピーダンス測定による乾燥プロセスの解析12)。
インピーダンス測定によるリチウム電池合材スラリーの分散状態の評価について報告しているインピーダンス測定によるリチウム電池合材スラリーの分散状態の評価13)。
雨宮隆、藤島昭らは1993年にインピーダンス測定-さまざまな伝達関数解析について系の線形性の重要性、インピーダンスの記述があります。と述べているインピーダンス測定-さまざまな伝達関数解析14)。
石川正司らは2009年に分極曲線・サイクリックボルタンメトリー(6)キャパシタについて分極曲線・サイクリックボルタンメトリー(6)キャパシタと述べている分極曲線・サイクリックボルタンメトリー(6)キャパシタ15)。
まきは、2010年に、それまでの研究を液晶場をプローブとした炭素材料表面の評価(仮)というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池負極カーボン材料選びの最適条件の解析16)。
【講演】
2008年9月インピーダンス@東京【講演】インピーダンス@東京
2009年6月 インピーダンスの測定の基礎とデータ解析の仕方・考え方第3講 インピーダンスの測定の基礎とデータ解析の仕方・考え方18)
電極構造の理解とスラリーの調整/インピーダンス測定の基礎,第3講 インピーダンスの測定の基礎とデータ解析の仕方・考え方21)
山口晃…らは、1993年に広島で開催された第34回電池討論会において単一正弦波相関法によるリチウム二次電池の性能評価について報告している単一正弦波相関法によるリチウム二次電池の性能評価23)。
【卒業論文】
かねこIn situインピーダンス測定による炭素混合合材電極と純活物質薄膜電極の比較24)
と述べているDevelopment of In situ a.c.impedance measuremet system under constant-current conditions and its application to galvanostatic discharge of electrolytic manganese dioxide in alkaline solution25)。
【関連書籍】
第9章インピーダンス測定:界面へのアプローチ
界面の電気的表現:インピーダンス
インピーダンスと交流
インピーダンス測定と測定装置1)
インピーダンス測定からわかる電極界面の情報
電気化学測定法(目次)電気化学測定法(目次)2)
藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著, 電気化学測定法, 技報堂出版, , (1984).
藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著, 電気化学測定法, 技報堂出版, , (1984).
出典:
インピーダンス測定
(藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著. 電気化学測定法. 技報堂出版, . ) 26)
交流回路になぜjωが使われるか
LCRの働きは
電気回路をとく鍵、キルヒホッフの法則
なぜjωか
送電線に交流理論を適用すると
出典:
交流回路になぜjωが使われるか
(後藤尚久著. なっとくする電磁気学. 講談社, . ) 27)
電気化学インピーダンス(4)リチウムイオン電池電気化学インピーダンス(4)リチウムイオン電池28)
【関連講義】インピーダンス測定・解析入門,インピーダンス測定のデモ29)
- (1) 藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著.
電気化学測定法
. 技報堂出版, 1984. . - (2) 中村英二、吉沢康和.
新訂物理図解
. 第一学習社, 1984. . - (3) 山下正通、小沢昭弥.
現代の電気化学
. 丸善, 2012. p.95. - (4) 伊藤 智博、立花 和宏、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):クロノポテンショメトリー
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=843. (参照2011-09-01). - (5) 伊藤 智博、立花 和宏、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):クロノアンペロメトリー
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=844. (参照2006-08-31). - (6) コールコールプロット,電気抵抗,リアクタンス, (プロット).
- (7) ボーデプロット(減衰定数),周波数,インピーダンス, (プロット).
- (8) ナイキストプロット,インピーダンス,インピーダンス, (プロット).
- (9) 電圧アドミタンス,電圧,アドミタンス, (プロット).
- (10) 電圧位相差,電圧,位相差, (プロット).
- (11) 電流―電圧曲線,電流,電圧, (プロット).
- (12) リチウムイオン二次電池合材スラリーのin-situインピーダンス測定による乾燥プロセスの解析
○柳沼雅章,立花和宏,仁科辰夫,第50回電池討論会講演要旨集 (2009). - (13) インピーダンス測定によるリチウム電池合材スラリーの分散状態の評価
○佐藤史人,立花和宏,仁科辰夫,講演要旨集 (2010). - (14) インピーダンス測定-さまざまな伝達関数解析
雨宮隆、藤島昭, 電気化学,61,290(1993). - (15) 分極曲線・サイクリックボルタンメトリー(6)キャパシタ
石川正司, 電気化学および工業物理化学,77,538(2009). - (16) 液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池負極カーボン材料選びの最適条件の解析
森田 茉季, 山形大学 物質化学工学科, 卒業論文 (2010). - (17)
電気化学におけるインピーダンス測定法
,,etc,,
立花 和宏,シラバス-山形大学, (2009). - (18) 立花和宏.
電極構造の理解とスラリーの調整/インピーダンス測定の基礎:第3講 インピーダンスの測定の基礎とデータ解析の仕方・考え方
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=2768. (参照2009-05-29). - (19) 学問 > 技術・工 > 化学工業 > 電気化学 > 電気化学 > 電気化学 > インピーダンスセミナー
- (20) 伊藤 智博、立花 和宏、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):インピーダンスセミナー
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=2606. (参照2009-03-26). - (21) 立花和宏.
電極構造の理解とスラリーの調整/インピーダンス測定の基礎:第3講 インピーダンスの測定の基礎とデータ解析の仕方・考え方
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=2768. (参照2009-05-29). - (22)
電池材料開発者のための電気化学インピーダンス測定
,,etc,,
仁科 辰夫,シラバス-山形大学, (2009). - (23) 単一正弦波相関法によるリチウム二次電池の性能評価
立花和宏, ○山口晃, 松木健三,第34回電池討論会講演要旨集 (1993). - (24) In situインピーダンス測定による炭素混合合材電極と純活物質薄膜電極の比較
金子 美由貴, 山形大学 物質化学工学科, 卒業論文 (1999). - (25) Development of In situ a.c.impedance measuremet system under constant-current conditions and its application to galvanostatic discharge of electrolytic manganese dioxide in alkaline solution
K.Tachibana and K.Matsuki, Journal of Power Sources, Vol.74, N., pp.29-33, (1998). - (26) 藤嶋昭, 相澤益男, 井上徹著.
電気化学測定法
. 技報堂出版, 1984. . - (27) 後藤尚久著.
なっとくする電磁気学
. 講談社, 1993. . - (28) 電気化学インピーダンス(4)リチウムイオン電池
門間 聰之, 電気化学および工業物理化学,78,1001(2010). - (29) 立花和宏.
インピーダンス測定・解析入門:インピーダンス測定のデモ
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=2993. (参照2009-12-18).