語釈1.
時間 t 〔s〕の単位atrop。地球が太陽を一周する時間。地球が太陽のまわりを何回まわったか。地球の位置を精密に測定する必要があります1)。暦2)、歴史3)、地質年代などで使います。
エジプト暦では1年を365日としましたが、1太陽年は約365.2422日であり、約6時間長いため、季節とのずれが大きくなります。そこでユリウス暦では4年に一度のうるう年を設けました。このようにユリウス暦では1年を365.25日としますが、それでも長期間使うと季節とのずれが出てくるので、128年ごとにうるう年を省くことになりましたが、不便なので400年に3回うるう年を省くことにしました。これをグレゴリウス暦といいます4)5)。
当初は天動説に基づいていましたので、太陽が星座をめぐる周期として定義されていましたが、厳密には摂動による近日点移動や歳差運動による春分点の変化などがあるため、正確な時間が定義できる現在では、暦法によって年を定めています。
暦法では月の公転周期を組み合わせてより有用なものにしています。
現代は西暦2000年代6)となりました。100年で17)と数えます。8)を迎えて人類はどこへ歩んでゆくのでしょうか。
- (1) 立花 和宏.
お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪:国立天文台
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1577. (参照2007-08-05). - (2) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:暦(カレンダー)
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=483. (参照2005-09-21). - (3) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:高校歴史
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=774. (参照2006-07-25). - (4) 小島丈兒.
新訂地学図解
. 第一学習社, 1986. . - (5) 吉岡安之.
暦の雑学事典
. 日本実業出版社, 1999. . - (6) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:2000s
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=995. (参照2000-01-01). - (7) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=996. (参照2006-10-29). - (8) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:21世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=997. (参照2006-10-29).