語釈1.
研究者による著作物。広く世の中に刊行された論文は原論文として引用・参照されます。学校業績一覧1)では、いろいろな論文を調査文献レビュー2)して、卒業論文研究テーマ3)、修士論文、博士論文を書きます。
モノとして見た論文は、紙という物質の上に、顔料という物質を固着させたものです。インクの染みに意味を見出して、感情や行動を引き起こすのは読者です。同様の効果を、ディスプレイ上に表現することができます。
科学論文ではそれなりの文体が文章の規則としてあります4)。図や表を使ってわかりやすく説明します。
【関連書籍】8)
- (1) /amenity/Ach…(業績一覧)
仁科 辰夫, データベースアメニティ研究所. - (2) /amenity/Pub…(文献レビュー)
仁科 辰夫, データベースアメニティ研究所. - (3) /amenity/The…(研究テーマ)
仁科 辰夫, 卒業研究. - (4) 渡辺治夫、鈴木喜隆、小沢昭弥、長哲郎.
英語論文と学会発表の手引き
. ITE―JEC, 1993. . - (5) 伊藤 智博、立花 和宏、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):緒言の書き方
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=4937. (参照2019-06-21). - (6) 立花 和宏.
技術者倫理:ルールの表現と形式化-コンプライアンスと知的財産権-
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=4237. (参照2020-11-05). - (7) 伊藤 智博、立花 和宏、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):図の書き方(図の種類・線の使い方・色の使い方)
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=4697. (参照2018-03-17). - (8) 山形大学基盤教育院.
なせば成る!
. 山形大学出版会, 2010. 58.