【卒論】洗濯ばさみ画鋲セルを用いたエネルギーデバイス材料の評価⇒#624@卒論;
洗濯ばさみ画鋲セルを用いたエネルギーデバイス材料の評価
今井 直人, 山形大学 物質化学工学科, 卒業論文 (2019).
当研究室の固固接触実現の歴史は4年前に遡る。4年前は正極と負極が接触する短絡を防止するためにパンチラベルを使用したセルが作成された。だが問題点があった。誰でも作れるわけではなかった。工業とは誰でも同じようにできることが大前提であるため、自然と廃れていった。そして誰でも作れるセルを目指して2年前に洗濯ばさみと画鋲を使用したセルが作られた。洗濯ばさみは圧力がほどよいため奇跡的に短絡を回避することができた。パンチラベルを使ったセルに比べて誰でも作りやすく、挟む物質の自由度も高い。本研究では様々な材料を洗濯ばさみ画鋲セルに挟み、実験・観察をおこなった。
キャッシュレス決済
ロボティック・プロセス・オートメーション
工業製品や材料について調べます。 研究プロジェクトに参加するのもいいでしょう。
工学部の場合、モノヅクリの研究論文ですから、準備するもの、作成手順、そして評価と述べてゆきます。評価だけの論文はあまりよくありません。 できるだけエコ研究・DIYを目指しましょう。
サンプル や 消耗品は、購入先(業者、店舗、ネット)なども示して、 表にまとまっていると読者が追試しやすいです。
今井 直人の管理するサンプル管理の方法を示してください。試作品やデータの管理の方法、リユース、リサイクルや廃棄の方法があるとありがたいです。
物理量( 起電力E〔V〕など)には 単位を示しましょう。本文中に示すときは、量名と記号を示し、〔〕で単位を示します。グラフの軸や表中では、物理量を単位で割って数値のみを示しましょう。
論文は、文章が集まって段落を作り、段落が集まって、節ができ、節が集まって章ができます。 図や 表、 数式や化学式を使います。 物理量にはnomenclatureがあると良いでしょう。
図や 表 には図題(キャプション)や表題をつけます。 図や 表の 説明にはひとつの段落を使います。
人工知能を利用した実験結果の画像認識と学習教材データベースに関する研究.平成30年度 化学系学協会東北大会,秋田大学手形キャンパス,(2018/09/15).
粘土分散液中の粘土粒子とその乾燥後の構造解析.平成30年度 化学系学協会東北大会,秋田大学手形キャンパス,(2018/09/15).
高導電化剤の浸透に伴う導電性高分子のインピーダンス変化.2018年電気化学秋季大会,金沢大学角間キャンパス,(2018/09/25).
洗濯ばさみ画鋲セルを用いたエネルギーデバイス材料の評価. 山形大学 物質化学工学科 ,卒業論文, 2019. https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Academic/@Thesis.asp?nThesisID=408, (参照 ).
<li>
<article>
今井 直人.
<q><cite>
洗濯ばさみ画鋲セルを用いたエネルギーデバイス材料の評価
</q></cite>.
山形大学 物質化学工学科 ,
<a href='https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Academic/Thesis_Index.asp'>
卒業論文</a>
, 2019.
<a href='https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Academic/@Thesis.asp?nThesisID=624'>
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Academic/@Thesis.asp?nThesisID=624</a>,
(参照 <time datetime="2024-11-21">2024-11-21</time>).
</article>
</li>
<h1>
洗濯ばさみ画鋲セルを用いたエネルギーデバイス材料の評価
</h1>
<div style='text-align:right;'>
15512011
<a href='https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Academic/@Thesis.asp?nThesisID=624'>
今井 直人
</a>
</div>