C1 Laboratory

霜月

November

2015/11/01~2015/12/01


c1  2015 aspx  4  5  6  7  8  9  10  11  12  1  2  3  4



2015年11月

2015年11月

ARS@姫路

午前中に姫路城の外郭散策見学

姫路城の好古園でお抹茶堪能
http://www.himej…

ARS@姫路

【学会】第56回電池討論会@京都

【学会】第56回電池討論会@京都

キノマクリエイトでUUID(DeviceID)を取得する方法

キノマクリエイト(Kinoma Create)でUUID(デバイスの固有ID)取得するときは

K4.deviceID

使用するとよい

Hello -

You can retrieve a unique device ID as follows:

var deviceID = K4.deviceID;

The unique device ID persists across power cycles.

Regards, Brian


http://forum.kin…


API to get a unique device ID? How do I permanently store a value?

var deviceID = K4.deviceID;


IoT学会https://plus.goo…
本学開発キノマクリエイトソースコードhttps://edu.yz.y…

キノマクリエイトでUUID(DeviceID)を取得する方法

キノマクリエイトのkernelOS(Linux)にログインする方法

キノマクリエイトのkernelOS(Linux)ログインする方法

Kinoma Createはtelnetdが動作している
AD変化器のPICプログラム更新するときに使うようです
ログイン名はroot
パスードKinoma123
のようです

以下抜粋↓

http://forum.kin…


I've identified the problem and will correct it in our next point release of the Kinoma Create software. Thank you for your report!

In the meantime, if you would like to fix the problem directly, please follow these steps:

?Ensure that no sensors/LEDS/etc. are plugged into your device.


?Telnet into your device. You can find the IP address on the home screen's WiFi tile. The login is root and the password is Kinoma123


?Execute the following commands:

cd /tmp

wget http://andycarle…

pic_programmer FrontPins.hex


You should see some status messages while the update happens, which will look something like this

IoT学会https://plus.goo…

キノマクリエイトのkernelOS(Linux)にログインする方法

DF理科実験教室@南相馬

DF理科実験教室@南相馬

2015年12月

2015年12月
  • ?

  • 研究ノート追加
    詳細
    山形大学 大学院 理工学研究科 C1ラボラトリー
    〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16 3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
    准教授 伊藤智博
    0238-26-3753
    http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/