〇秋葉章太、田邉 悠、立花 和宏、中嶋道也、篠木進,
第152回講演大会
,
福岡工業大学,
https://docs.google.com/document/d/1kKmSUGnGFOrzLJrf2eKMXooWbYB0uh7DERCZHXUa9Uo/edit?tab=t.0
【学会】交流インピーダンス法による粘土分散液の亜鉛析出時のデンドライト抑制効果の評価⇒#465@学会;
交流インピーダンス法による粘土分散液の亜鉛析出時のデンドライト抑制効果の評価
〇秋葉章太、田邉 悠、立花 和宏、中嶋道也、篠木進,講演要旨集 (2025).
題目:交流インピーダンス法による粘土分散液の亜鉛析出時のデンドライト抑制効果の評価
伊藤 智博講演分類記号1:S.シンポジウム
講演分類記号2:01.電池及び電池関連分野における表面技術の新展開
連名数(本人含む):6
所属機関の数:2
キーワード(3~5語):
粘土分散液 スメクタイト 亜鉛 デンドライト 交流インピーダンス法
講演概要:
目的(30字):粘土分散液による亜鉛析出時のデンドライト抑制効果を評価すること
結果の要約(30字):粉末亜鉛でも、交流インピーダンス法により、亜鉛析出時のデンドライト抑制効果を確認できた。
その他:
ポストリチウムイオン二次電池として亜鉛負極が見直されている。しかし、金属負極を使った二次電池では、金属のデンドライトの抑制が課題となる。本研究では、粘土分散液の金属デンドライド抑制効果に注目し、交流インピーダンス法による抑制効果の評価を試みた。
謝辞:渡辺亮介、たかし
口頭発表(
講演)
|
学会発表 卒研発表 |
表面技術協会秋2023 表面技術2025秋 電気化学会2025秋 | |
ポスター発表(ショートプレゼンあり、なし) |
電池討論会
<!-- 学会発表 学会発表 学会発表 -->
<ul>
<li>
<article>
〇秋葉章太、田邉 悠、立花 和宏、中嶋道也、篠木進.
<a href='https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Academic/@Meeting.asp?nMeetingID=465'>
<q><cite>
交流インピーダンス法による粘土分散液の亜鉛析出時のデンドライト抑制効果の評価
</q></cite>
</a>.
第152回講演大会, 福岡工業大学.
2025.
</article>
</li>
</ul>
<!-- 学会発表 学会発表 学会発表 -->