語釈1.
単体は金属です亜鉛(Zn)。両性元素で、酸ともアルカリとも反応して水素を発生する。酵素にはなくてはならない元素です1)。
鉄板に亜鉛をメッキして耐食性を向上したのとトタン板と言います。亜鉛が犠牲になって溶解するため、鉄が保護されるのです。
白色顔料(酸化亜鉛(ZnO))にも使用する。蛍光体や夜光塗料として硫化亜鉛(ZnS(wurtzite))が用いられる。
【関連書籍】
- (1) 数研出版編集部.
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録
. 数研出版, 1998. . - (2) 橋本尚著.
電池の科学 : 生物電池から太陽電池まで
. 講談社, 1987. . - (3) 実教出版.
サイエンスビュー化学総合資料
. 実教出版, 2005. . - (4) 竹内敬人ほか.
ダイナミックワイド図説化学
. 東京書籍, 2003. . - (5) 数研出版編集部.
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録
. 数研出版, 1998. . - (6) 佐野博敏、花房昭静.
総合図説化学
. 第一学習社, 1995. .
語釈2.
金属です。亜鉛1)は両性金属で、酸ともアルカリとも反応し、水素を発生します。空気中で加熱すると酸化亜鉛(ZnO)になります2)。
鉄板に亜鉛をメッキして耐食性を向上したのとトタン板と言います。傷がついても、亜鉛が犠牲になって溶解するため、鉄が保護されるのです。
水素過電圧が大きいのでダニエル電池をはじめとする一次電池の負極活物質に使われています3)。
白色顔料(酸化亜鉛)にも使用する。蛍光体や夜光塗料として硫化亜鉛(ZnS(wurtzite))が用いられる。
【関連講義】
- (1) 亜鉛, Zinc, Zn, (元素).
- (2) 数研出版編集部.
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録
. 数研出版, 1998. . - (3) 遠藤 昌敏.
無機・分析化学応用実験:銀|塩化銀電極(基準電極)の作成とエレクトロメータの較正
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1034. (参照2006-11-09). - (4) 立花和宏.
無機工業化学:狭義の非鉄金属(銅・鉛・亜鉛・スズ)
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=3204. (参照2007-04-01). - (5) 伊藤 智博、立花 和宏、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):アルカリマンガン乾電池
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1660. (参照2007-08-29). - (6) 立花和宏, 仁科辰夫.
エネルギー化学特論:金属材料~負極活物質と集電体の働き~
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=4116. (参照2013-06-12). - (7) 立花 和宏.
ピカッとさいえんす:宇宙に行った電池
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=3901. (参照2012-04-20).
#🗒️👨🏫鉄#🗒️👨🏫水素過電圧#🗒️👨🏫電池#🗒️👨🏫負極活物質#🗒️👨🏫水素#🗒️👨🏫耐食性#🗒️👨🏫トタン#🗒️👨🏫顔料#🗒️👨🏫元素#🗒️👨🏫酵素#🗒️👨🏫蛍光体#🗒️👨🏫塗料#🗒️👨🏫アルカリ#🗒️👨🏫反応#🗒️👨🏫溶解#🗒️👨🏫酸#🗒️👨🏫硫化亜鉛#🗒️👨🏫金属#🗒️👨🏫鉄#🗒️👨🏫耐食性#🗒️👨🏫溶解#🗒️👨🏫水素過電圧#🗒️👨🏫電池#🗒️👨🏫負極活物質#🗒️👨🏫顔料#🗒️👨🏫水素#🗒️👨🏫酸化亜鉛#🗒️👨🏫硫化亜鉛#🗒️👨🏫夜光#🗒️👨🏫トタン#🗒️👨🏫塗料#🗒️👨🏫ダニエル電池#🗒️👨🏫一次電池#🗒️👨🏫負極#🗒️👨🏫合金#🗒️👨🏫両性金属