表面技術協会 150

イベント
りく
季節 イベント
👨‍🏫 👨‍🏫 前期 第1ターム(4/10頃から 🔷 6/10ごろ) 研究計画書
🔷 5月 🔷 講演申込 表面技術講演申込
👨‍🏫
👨‍🏫 芒種
第2ターム( 🔷 6/10頃から 8/2ごろ) ✅ 表面技術【〆切】 🗣️ 講演申込
👨‍🏫 7月 表面技術【〆切】 要旨
👨‍🏫 👨‍🏫 8月
👨‍🏫立秋
🗣️ 講演申込 電池討論会 ⛔ 大学院入試
👨‍🏫 9月 👨‍🏫 表面技術講演大会
👨‍🏫 10月 後期 第3ターム(9/30頃から 🔷 11/27ごろ) 👀 論文題目提出 (B4) 👨‍🏫 中間発表 (B4)
👨‍🏫 👨‍🏫 11月 👨‍🏫 219 電池討論会
👨‍🏫 12月 第4ターム(11/27頃から 🔷 2/14ごろ) 🔷 講演申込 中間発表(M1) 論文題目提出 (M2) 支部講演会
🔷 冬至 🔷 小寒
👨‍🏫 1月 ⛔ 共通テスト
👨‍🏫 👨‍🏫 2月 🔷 立春 講演要旨 🔷 卒業論文 提出、 🔷 卒業研究発表会、 修士論文 提出、 公聴会
👨‍🏫 3月 🔷 春分 卒業式 電気化学会

参考文献


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/c1/Extra_Syllabus/2024_R06/20240912.asp
名称: 教育用公開ウェブサービス
URL: 🔗 https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用 山形大学 学術情報基盤センター

🏫 学問の自由 は、心の自由。 大学では、精神は自由であらねばならない。(松木健三)
📆 20250711 リチウムイオン二次電池 東京・きゅりあん
名称:C1ラボラトリー
URL:🔗 https://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/
管理運用
山形大学 工学部 化学・バイオ工学科 応用化学・化学工学コース
C1ラボラトリー ( 伊藤智博立花和宏 ) @ 米沢

© 2002 -2025 T.Ito , K.Tachibana * , C1 Lab. ALL RIGHTS RESERVED.