【3)】
1543年、コペルニクス(ポーランド)地動説を提唱。
【4)】
1678年、ホイヘンス(蘭)光の波動説、ホイヘンスの原理を発表
【5)】
1780年、ガルバーニ(伊)カエルの筋肉の実験で、動物電気を発見。
1785年、クーロン(仏)磁気に関するクーロンの法則を発見。
1788年、クーロン(仏)静電気に関するクーロンの法則を発見。
【6)】
1820年、エルステッド(デンマーク)、電気の磁気作用を発見
1849年、キルヒホッフ(独)、キルヒホッフの法則を発見9)。
1899年、エルスター(独)、ガイデル(独)、イオンの発見。
【10)】
- (1) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=996. (参照2006-10-29). - (2) 立花 和宏.
お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪:国立科学博物館
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=620. (参照2005-12-26). - (3) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:16世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1071. (参照2006-12-12). - (4) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:17世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1037. (参照1800-01-01). - (5) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:18世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1020. (参照1800-01-01). - (6) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:19世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1019. (参照1800-12-25). - (7) 伊藤 智博、仁科 辰夫.
卒業研究(C1-電気化学2004~):ガルバーニ電池とボルタ電堆
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=3041. (参照1800-01-01). - (8) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:ファラデー(マイケル・ファラデー)(英)1791―1867
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1539. (参照1800-01-01). - (9) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:キルヒホフの法則(第2法則)
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=2044. (参照1849-01-01). - (10) 伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫.
電気化学の庵:20世紀
. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=1002. (参照1900-12-25).