🏠
🌡️ 📆 令和6年3月29日
戻る 進む

🗒️ 公聴会―2月15日(木)

⇒#690@研究ノート;

日時
関係者(共同研究者)

#🗒️👨‍🏫物質#🗒️👨‍🏫修士

公聴会1)
物質化学工学専攻 応用化学教室 平成18年度修士学位論文公聴会プログラム 平成191516 応用化学教室演習室 2307 12質疑

15
9101030 司会 遠藤 昌俊
1 コバルト錯体触媒して用いた23-ジヒドロキシナフタレン酸化 プリング重合 青柳 秀治
2 化学バス析出法によるSnO薄膜作製と評価
3 うこぎ食品のポリフェノール分析関する研究 遠藤 芳寛
4 π共役平面と高い溶解性有するチオフェンオリゴマー分子設計及び合成 太田 員正
10401200 司会 幅上 茂樹
5 アミノ酸部位有する新規ポルフィリン誘導体の合成と物性検討 小河原 陽子
6 リパーゼ用いたビナフトール誘導体の光学分割に及ぼす反応温度と置換基効果の研究 小川 奈緒美
7 スピンプローブESR法によるイネストレス応答機構関する研究 加藤 光平
8 導電性層状複水酸化物の創製と特性評価 黒沼 恒平

13301450 司会 立花 和宏
9 ZnO系バリスタ高機能化プロセシング関する研究 小関 和宏
10 連続モニタリング型全有機体炭素測定器用反応器の開発 佐藤 篤志
11 ベニバナ成分構造その生理活性 佐藤 瑞恵
12 同種金属核錯体システムよる微量金属イオン目視閾値判定 ~固相濃縮および反対色識別による高性能化~ 篠田 靖子

15001620 司会 伊藤 和明
13 HPTLC用いる特定複数種金属イオン色識別同時目視分析 髙橋
14 プラスチ高温水処理による多孔質材料の製造と機能化 髙山
15 フロログルシノール誘導体とtert-ブチルフェノールより構成される calix[4]areneの合成と性状 対馬 直樹
16 ポリメチンシアニン色素ーニトロキシルラジカルハイブリ化合物 合成性状 角田



公聴会,イベント
仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2007).

(1公聴会,イベント
仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2007).

器具・消耗品(履歴)
履歴ID概要
サンプル(履歴)
履歴ID概要
装置(履歴)
履歴ID概要

  1 375 🖱 テキスト画像変換

テキストは、文字コードの羅列です。 文字コードを 表示や印刷するには、フォントを使って画像にします。


西暦と元号

  1 西暦と元号
西暦 令和 🔷 平成 🔷 昭和 🔷 大正 🔷 明治
2002 R-16 H14 S77 T91 M135
2003 R-15 H15 S78 T92 M136
2004 R-14 H16 S79 T93 M137
2005 R-13 H17 S80 T94 M138
2006 R-12 H18 S81 T95 M139
2007 R-11 H19 S82 T96 M140
2008 R-10 H20 S83 T97 M141
2009 R-9 H21 S84 T98 M142
2010 R-8 H22 S85 T99 M143
2011 R-7 H23 S86 T100 M144
2012 R-6 H24 S87 T101 M145
*

参考文献


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?id=690

🎄🎂🌃🕯🎉
山形大学 データベースアメニティ研究所
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授 伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

Copyright ©1996- 2024 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.