日時 | |
関係者(共同研究者) | |
2014年6月25日14:50頃,工学部に落雷があって停電がおきました.その時,センターを保護したのは,太陽光発電設備です太陽光発電による通信設備の電源2重化開始1)太陽光発電および公共・産業用リチウムイオン蓄電システム運用開始2).30分間の停電においてセンターの通信設備の停止はなかった.職員がサーバの停止作業をしなくてよかった(楽になる).法定停電のときも通信設備を停止する必要がなくなるので,業務停止が減るだろう.
【講義ノート】スマートグリッドとHEMS3)