🏠
🌡️ 📆 令和5年9月25日
戻る 進む

🗒️ 1999年3月

⇒#1253@研究ノート;

日時
関係者(共同研究者)

http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/

#3月

19993月

松木健立…らは1999年にLiMn2O4系に対する導電付与材集電体&電解液の効果について報告しリチウムイオン次電池の正極活物質であるマンガンリチウム1)系の電池反応において導電付与材集電体&電解液がどのような影響およぼすか検討した2) 【関連…と述べている3)

関連講義
LiMn2O4系に対する導電付与材集電体&電解液の効果19994)
卒業研究-電気化学2004,集電体|電解液界面5)
卒業研究-電気化学2004,電池性能と合材スラリー6)

関連講義電気化学の庵,3月弥生7)

19988)
19989)
199810)
199811)
199812)
199813)
19981114)
19981215)
199916)
199917)
19993月18)



正極に LiMn2O4 を用いたリチウム二次電池の充放電挙動-集電体と電解液の組み合わせの影響-
○片倉英至,立花和宏,第38回電池討論会講演要旨集 (1997).

結果と考 > 論文・報 > 刊行物1 > LiMn2O4系に対する導電付与材、集電体&電解液の効果(1999),刊行物1999_H11@C1
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (1999).

結果と考 > 考察と討 > 電極に内 > 集電体|電解液(界面),電極に内在する界面
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2007).

結果と考 > 書籍等 > Li電極 > 第9節  > 電池性能と合材スラリー,第9節 電極材料の塗布・乾燥プロセスと電極評価、電池性能評価
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2009).

高等学校 > 地学(高 > 暦(カレ >  > 3月(弥生),
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2012).

1998年4月
立花 和宏, 研究ノート, (2012).

1998年5月
立花 和宏, 研究ノート, (2011).

1998年6月
立花 和宏, 研究ノート, (2008).

1998年7月
立花 和宏, 研究ノート, (2012).

1998年8月
立花 和宏, 研究ノート, (2008).

1998年9月
立花 和宏, 研究ノート, (2007).

1998年11月
立花 和宏, 研究ノート, (2009).

1998年12月
立花 和宏, 研究ノート, (2012).

1999年1月
立花 和宏, 研究ノート, (2008).

1999年2月
立花 和宏, 研究ノート, (2010).

1999年3月
立花 和宏, 研究ノート, (2010).

(1マンガン酸リチウムLiMn2O4, = 180.8146 g/mol, (化学種).
(2正極に LiMn2O4 を用いたリチウム二次電池の充放電挙動-集電体と電解液の組み合わせの影響-
○片倉英至,立花和宏,第38回電池討論会講演要旨集 (1997).
(3LiMn2O4系に対する導電付与材、集電体&電解液の効果
松木健三、立花和宏, マテリアルインテグレーション, Vol.12, N. pp.35-42, (1999).
(4結果と考 > 論文・報 > 刊行物1 > LiMn2O4系に対する導電付与材、集電体&電解液の効果(1999),刊行物1999_H11@C1
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (1999).
(5結果と考 > 考察と討 > 電極に内 > 集電体|電解液(界面),電極に内在する界面
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2007).
(6結果と考 > 書籍等 > Li電極 > 第9節  > 電池性能と合材スラリー,第9節 電極材料の塗布・乾燥プロセスと電極評価、電池性能評価
仁科 辰夫,卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, (2009).
(7高等学校 > 地学(高 > 暦(カレ >  > 3月(弥生),
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2012).
(81998年4月
立花 和宏, 研究ノート, (2012).
(91998年5月
立花 和宏, 研究ノート, (2011).
(101998年6月
立花 和宏, 研究ノート, (2008).
(111998年7月
立花 和宏, 研究ノート, (2012).
(121998年8月
立花 和宏, 研究ノート, (2008).
(131998年9月
立花 和宏, 研究ノート, (2007).
(141998年11月
立花 和宏, 研究ノート, (2009).
(151998年12月
立花 和宏, 研究ノート, (2012).
(161999年1月
立花 和宏, 研究ノート, (2008).
(171999年2月
立花 和宏, 研究ノート, (2010).
(181999年3月
立花 和宏, 研究ノート, (2010).

器具・消耗品(履歴)
履歴ID概要
サンプル(履歴)
履歴ID概要
装置(履歴)
履歴ID概要

  1 375 🖱 テキスト画像変換

テキストは、文字コードの羅列です。 文字コードを 表示や印刷するには、フォントを使って画像にします。


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?id=1253

山形大学 データベースアメニティ研究所
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授 伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

Copyright ©1996- 2023 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.