⇒#1020@場所;
非常用電源トランス区画
安全衛生(学内限定)
図
図
200Vの三相交流から2種類の単相3線式電源に変換できるスコットトランスが設置されています。通常は商用電源が供給されております。停電時には、屋外に設置された一般停電対応発電機1)が自動的に始動し、1分後に、発電機の電力が送電されるようになっております。
センターの負荷に、空調設備など一部に、三相交流が必要であったことや、サーバや通信機器がインバータ負荷のため、逆相電流が多く、負荷の3.5倍の容量が必要であったことから、発電機には三相交流を採用しました。
一般停電対応発電機
非常用電源トランス区画にある
キャビネット
非常用電源トランス区画にある
サンプル
非常用電源トランス区画にある
消耗品・器具
非常用電源トランス区画にある
装置

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@Location.asp?nLocationID=1020
このマークはこのページで
著作権が明示されない部分について付けられたものです。
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573