◀
戻る
進む
▶
PEAP, TTLSに対応(Xperia, Android OS 2.1)
⇒#1447@研究ノート;
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/android2_1/index.html
PEAP, TTLSに対応(Xperia, Android OS 2.1)
Xperiaのバージョンアップを行ったところ、
無線LANのEAP認証が、PEAP, TTLS, TLSに対応になった。
Androidのバージョンが、1.6から、2.1にバージョンアップした。(1.6の場合、PEAP,TTLSには対応していなかった1)。)
これによって、eduroam2)への接続が、クライアント証明書を必要としない
ユーザアカウントとサーバ証明書の組み合わせで利用できた。
山形大学のRadiusサーバの証明書は、UPKIオープンドメイン証明書自動発行検証プロジェクト3)により発行されている。信頼CAを登録しなくてもすんなり利用できた。
Xperia: UPKIサーバ証明書によるEAP-TLSによるeduroamへの接続伊藤 智博,
研究ノート, (
2010).
高等学校 >
高校公民 >
政治・経 >
独立行政 >
大学共同 >
国立情報 >
大学間無線LANローミングプロジェクト(UPKI, eduroam),
国立情報学研究所仁科 辰夫,
サイバーキャンパス「鷹山,
講義ノート, (
2008).
高等学校 >
高校公民 >
政治・経 >
独立行政 >
大学共同 >
国立情報 >
サーバ証 >
UPKIオープンドメイン証明書自動発行検証プロジェクト,
サーバ証明書発行・導入における啓発・評価研究プロジェクト仁科 辰夫,
サイバーキャンパス「鷹山,
講義ノート, (
2009).
(
1) 
Xperia: UPKIサーバ証明書によるEAP-TLSによるeduroamへの接続伊藤 智博,
研究ノート, (
2010).
(
2) 
高等学校 >
高校公民 >
政治・経 >
独立行政 >
大学共同 >
国立情報 >
大学間無線LANローミングプロジェクト(UPKI, eduroam),
国立情報学研究所仁科 辰夫,
サイバーキャンパス「鷹山,
講義ノート, (
2008).
(
3) 
高等学校 >
高校公民 >
政治・経 >
独立行政 >
大学共同 >
国立情報 >
サーバ証 >
UPKIオープンドメイン証明書自動発行検証プロジェクト,
サーバ証明書発行・導入における啓発・評価研究プロジェクト仁科 辰夫,
サイバーキャンパス「鷹山,
講義ノート, (
2009).
表器具・消耗品(履歴)表サンプル(履歴)表装置(履歴)

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?nLaboNoteID=1447
このマークはこのページで
著作権が明示されない部分について付けられたものです。
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573