日時 | |
関係者(共同研究者) | |
負極においてはLi電位における非還元性、正極では過充電などのトラブルで活性酸素が発生した場合の非酸化性が必要である。更にこの電池独特のインターカレーション動作に伴う活物質の膨張収縮(黒鉛の面間隔変化で10~111)に対するクッション作用も求められる。リチウムイオン電池の製造はある意味では水との戦いであり、極板は乾燥工程の最後に完全な脱水乾燥を受けるが、この工程では最大200℃程度の加熱が必要であり、バインダーにもこのレベルの耐熱性は必須条件である。以上のような要求特性から、以下のようなポリマーが実際に使用、または検討されている。
1 PVDF/NMP(N-メチル-2-ピロリドン)その他溶剤系
2 接着性に優れた変性SBRラテックス
3 化学的安定性と耐熱性に優れたPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)水分散体
4 ポリオレフィン類(PP、PE、共重合体)
5 ポリイミド