2015-10-30
サイエンス&テクノロジー株式会社
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/c1/Extra_Syllabus/2017_H29/20170828.asp
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/Public/54299/c1/Extra_Syllabus/2024_R06/20241025.asp
明日からできる!インピーダンス測定・解析 ~予備知識なくても理解できる交流インピーダンス測定・解析法 ~
インピーダンス測定は、非破壊かつ測定対象にとって負担の少ない等の利点を持ち、リチウムイオン電池やキャパシタ等の蓄電デバイス、センサ、腐食防食等、様々な分野で利用されております。しかし、電流が微弱で測定自体が難しかったり、解析結果を読み解くのが困難であったり、実際に利用すると技術者・研究者の頭を時に悩ませるものだと伺っております。
そうした状況を踏まえて、本企画では、インピーダンス測定及びに解析方法を基礎から―インピーダンス測定の原理、測定の際の注意点、初級者が躓きがちなポイントとその対処法、解析の仕方―等などに関する情報を提示。インピーダンス測定を利用する必要のある研究者・技術者に向けてスキルを向上させるようなセミナーとすることを目標としております。
10:30~12:00
■電気化学の基礎の基礎
電池の起電力と分解電圧―心電図にも使われる銀塩化銀電極―
12:45~14:15
■電池のインピーダンスと材料物性
全電池と半電池―参照電極を使った測定―
14:25~15:55
電池のDC成分のキャンセル
ボーデプロットとコールコールプロット
高出力電池と測定器の電流検出抵抗