科学技術振興機構.
参考文献の役割と書き方
.
科学技術情報プラットフォーム.
https://jipsti.jst.go.jp/sist/pdf/SIST_booklet2011.pdf, (参照).
【物理量】
電流効率 εF 〔%〕電圧効率 εV 〔%〕理論分解電圧 Ed 〔V〕過電圧 η 〔V〕電流密度 J 〔A/m²〕浴電圧 V 〔V〕
【関連講義】
無機工業化学,製塩、イオン交換膜と燃料電池、工業電解@無機工業化学1)
仁科先生の工場見学ルポ,3)
【関連書籍】5)
無機工業化学:製塩、イオン交換膜と燃料電池、工業電解@2007_H19. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=3165. (参照2007-04-01).
エネルギー化学特論:電解工業と電気化学(2011_H23). /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=3517. (参照2011-05-11).
仁科先生の工場見学ルポ:日鉱敦賀リサイクル. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=3228. (参照2010-05-21).
エネルギー化学:電気分解とファラデーの法則~銅クーロメーターと電気めっき~. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=4047. (参照2017-11-18).
最新工業化学―持続的社会に向けて―. 講談社サイエンティフィク, 2004. .
化学実験Ⅰ:電流・電位・電気量の測定とファラデーの電気分解の法則. /amenity/Syllabus/@Lecture.asp?nLectureID=4099. (参照2013-04-19).
(食塩電解・・・)
・1)
表 工業電解で生産される物質の例とその理論電気量
式量 理論電気量 銀 アルミニウム
現代の電気化学. 丸善, 2012. .
科学技術振興機構.
参考文献の役割と書き方
.
科学技術情報プラットフォーム.
https://jipsti.jst.go.jp/sist/pdf/SIST_booklet2011.pdf, (参照).
著者名. 書名. 版表示, 出版地, 出版者, 出版年, 総ページ数, (シリーズ名, シリーズ番号), ISBN.
1.著者名
2.書名
3.版表示, 出版地, 出版者, 出版年, 総ページ数,
版表示は2版以降の場合に記述し、初版では省略します。
出版年は西暦で記述します。
ページ数の後に「p.」を付加して、総ページ数であることを示します。
4.(シリーズ名, シリーズ番号), ISBN.
シリーズ名・シリーズ番号の「(日本の<現代>,第9巻)」とISBNの
「ISBN4-7571-4100-9」は任意記述項目ですので、省略可能です。
<!-- 書評 書評 書評 5. 工業電解プロセス 書評 書評 書評 -->
<li>
<a target="_blank" href="https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@BookReview.asp?nBookReviewID=263">
5. 工業電解プロセス
</a>
<br/>
山下正通、小沢昭弥.
<cite>
<a href="https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@BookRequest.asp?nBookRequestID=35">
現代の電気化学
</a>
</cite>.
丸善,
(
<a href="https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@BookReview.asp?nBookReviewID=263">
参照 2006-4-5
</a>
)
.
</li>
<!-- 書評 書評 書評 5. 工業電解プロセス 書評 書評 書評 -->
</ul>