学術情報基盤センター
アクティブラーニング室
展示スペース
ラベル印刷L-4
ラベル印刷T型A6
ラベル印刷Tタテ-1(9x6.4cm)
L3スイッチ Summit 48
-
〔修正〕
-
場所:
アクティブラーニング室
-
キャビネット:
320
-
価格: 不明
-
使用期間: 1998年~
-
型番: Extreme networks Summit 48
-
消費電力: 不明
©T. Ito
L3スイッチの代名詞とも言われたExtreme networks社のSummitシリーズの1つ,初代Summit 48である.なんと,1998年から2018年まで,地域のケーブルテレビ局とのインターネット接続に使われ続けた.
山形大学工学部 学術情報基盤センター(旧計算センター)の歴史と,それに関わった収蔵物を展示したスペースです.特に,本学全域で,学内LAN(インターネット)が利用できるようになってからの主なスイッチ/ルータ類が展示されています.
ヒストリーゾーンの年表には時代ともに変化した学術情報基盤センターの歴史が書かれております
図 ヒストリーゾーン 工学部学術情報基盤センター(計算センター)の歩み
©Copyright 2020 Tomohiro Ito, 山形大学工学部学術情報基盤センター all rights reserved.
関連リンク
山形大学 工学部 学術情報基盤センター

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/yzcsc/Exhibit/@yzcscExhibit.asp?ExhibitID=5960
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573