3. 電池とエネルギー
参照元
出典・引用元
【レビュー】電池とエネルギー⇒#508@レビュー;> 電池とエネルギー
山下正通、小沢昭弥, 現代の電気化学, 丸善, , (2012).
http://pub.maruzen.co.jp/
引用・概要・要約・抄訳
電池とエネルギー1)
化学エネルギー変換装置としての化学電池
実用化されている電池
新しい化学エネルギー変換:近未来電池
現代の電気化学(目次)現代の電気化学(目次)2)
書評・注釈・コメント
【関連講義】電気化学の庵,電池工業会1)【関連書籍】
電池2)
電池の科学 : 生物電池から太陽電池まで(目次)電池の科学 : 生物電池から太陽電池まで(目次)3)
高密度リチウム二次電池 その反応、材料と技術開発(目次)高密度リチウム二次電池 その反応、材料と技術開発(目次)4)
最新リチウムイオン二次電池(目次)最新リチウムイオン二次電池(目次)5)
リチウムイオン二次電池-材料と応用-(目次)リチウムイオン二次電池-材料と応用-(目次)6)
種々の電池7)
電池がなくなったら―生活に役立つ工業製品を作ろう―8)

- (1) 高等学校 > 高校工業 > 工業会& > 電池工業会,工業会&工業関連協会
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2007). - >
- (2) > 電池
数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, , (1998). - >
- (3) > 電池の科学 : 生物電池から太陽電池まで(目次)
橋本尚著, 電池の科学 : 生物電池から太陽電池まで, 講談社, , (1987). - >
- (4) > 高密度リチウム二次電池 その反応、材料と技術開発(目次)
竹原善一郎, 高密度リチウム二次電池 その反応、材料と技術開発, テクノシステム, , (1998). - >
- (5) > 最新リチウムイオン二次電池(目次)
情報機構, 最新リチウムイオン二次電池~安全性向上および高機能化に向けた材料開発~, 情報機構, , (2008). - >
- (6) > リチウムイオン二次電池-材料と応用-(目次)
芳尾真幸、小沢昭弥, リチウムイオン二次電池-材料と応用-第二版, 日刊工業新聞社, , (1996). - >
- (7) 電気化学 > 種々の電池
P. W. Atkins [著]/千原秀昭, 稲葉章訳, 物理化学要論, 東京化学同人, , (1998). - >
- (8) > 電池がなくなったら―生活に役立つ工業製品を作ろう―,
立花 和宏,無機工業化学, 講義ノート, (2014). - >