- 無機化学を学ぶにあたって-高等学校学習指導要領からの開放-
-
物理量と有効数字-物質の
質量
と
体積
―
〔m〕、
〔kg〕、
- 授業の1単位は何時間?
- 自然界を数値と単位で測る
物理学基礎
- 天秤とビュレット
- ばらつきと
品質管理
-
濃度の表し方と慣例的な単位?
1メートル、1キログラム、1秒をイメージできますか?ー
超純水はどこまで純粋か?-
物質量
、濃度、分圧、圧力
圧力
、
温度-
溶液の濃度と慣例的な単位
純度、不純物
反応速度や平衡状態
-
無機化合物の名前と化学式-フェノールを石炭酸と言い、水酸化ベンゼンと言わないワケ-
-
元素名の鉄とスカイツリーを作る鉄の違い-元素名、化合物名、材料名-
-
化合物中の元素の七変化-イオンの価数と酸化数-
酸化と還元
-
◇
化学結合-定比例の法則と倍数比例の法則は本当か?-
-
無機化合物の分類
-
塩、酸化物、・・・
-
危険物
と毒劇物
-
高圧ガス
-
合成化学
-
元素の周期表-単体、典型元素を含む化合物、錯体-
-
状態で化学する
-
エネルギーと物質のかかわり-熱力学、電気化学、光化学、量子化学-
電気エネルギー
-
物質から情報を取り出す-分析化学、機器分析、物性化学-
-
ものづくりの化学
無機工業化学
-資源から環境まで-
-
実験器具とその使い方
安全マニュアル
-
総まとめと小論文の作成
【テキスト・参考書】
「理工系基礎レクチャー 無機化学」、鵜沼英郎・尾形健明著、化学同人
なせばなる
安全テキスト
工業技術基礎
【その他】
・学生へのメッセージ
定期試験までに、116番元素までの元素名と元素記号を暗記すること。
・オフィス・アワー
月曜日16:00~17:00 3-3202室