【教科書】
最新工業化学―持続的社会に向けて―(目次)1)
モノができる仕組み辞典(目次)2)
【参考書】
イラスト図解 工場のしくみ(目次)3)
情報(目次)4)
サイエンスビュー化学総合(目次)5)
視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録(目次)6)
新訂物理図解(目次)7)
視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録(目次)8)
サイエンスビュー生物総合資料(目次)9)
視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録(目次)10)
新訂地学図解(目次)11)
ビジュアル理科(目次)12)
産業財産権標準テキスト特許編第5版13)
【前半】(教科書:1章,2章,3章の一部,担当:菅原)
1週 工業化学の歴史・特徴
2週 酸・アルカリ工業
3週 製塩、イオン交換膜
4週 鉄鋼精錬と建材、造船、鉄道14)
5週 非鉄金属製錬と電線、航空機
6週 ケイ素製錬、ガラス、セメント
7週 半導体原料製造
【後半】(教科書:第3~,担当:立花)
8週 燃料とエネルギープラント
9週 パルプ、紙、繊維
10週 自動車と自動車部品
11週 半導体とフォトリソグラフィー
12週 情報とメディア
13週 食品、包装、バイオ
14週 情報機器と家電製品
15週 ISO14001とグリーンケミストリー
【評価】
試験、レポート
会員増強のための講演会15)
【工場見学】物質化学工学科H17年度入学学生16)
【関連講義】
エネルギー変換化学のアウトライン17)
無機工業化学II,2007~◆無機工業化学II18)
鉄鋼の作り方,第3講 産業の種類と生産方式
立花 和宏, 品質管理, 講義ノート, (2009).
会員増強のための講演会
立花和宏, 研究ノート, (2007).
【工場見学】物質化学工学科H17年度入学学生
立花和宏, 研究ノート, (2007).
エネルギー変換化学のアウトライン,
立花 和宏, エネルギー変換化学, 講義ノート, (2007).
2007~◆無機工業化学II,
立花 和宏, 無機工業化学II, 講義ノート, (2008).
(1) 最新工業化学―持続的社会に向けて―(目次)
野村正勝・鈴鹿輝男, 最新工業化学―持続的社会に向けて―, 講談社サイエンティフィク, (2004).
(2) モノができる仕組み辞典(目次)
成美堂出版編集部, モノができる仕組み辞典, 成美堂出版, (2008).
(3) イラスト図解 工場のしくみ(目次)
松林光男、渡辺弘, イラスト図解 工場のしくみ, 日本実業出版社, (2004).
(4) 情報(目次)
川合慧, 情報, 東京大学出版会, (2006).
(5) サイエンスビュー化学総合(目次)
実教出版, サイエンスビュー化学総合資料, 実教出版, (2005).
(6) 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録(目次)
数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, (1998).
(7) 新訂物理図解(目次)
中村英二、吉沢康和, 新訂物理図解, 第一学習社, (1984).
(8) 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録(目次)
数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録, 数研出版, (2006).
(9) サイエンスビュー生物総合資料(目次)
実教出版, サイエンスビュー生物総合資料, 実教出版, (2006).
(10) 視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録(目次)
鈴木孝仁, 視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録, 数研出版, (2000).
(11) 新訂地学図解(目次)
小島丈兒, 新訂地学図解, 第一学習社, (1986).
(12) ビジュアル理科(目次)
東京法令出版編集出版部, ビジュアル理科, 東京法令出版, (2004).
(13) 産業財産権標準テキスト特許編第5版
(社)発明協会, (社)発明協会, (2006).
(14) 鉄鋼の作り方,第3講 産業の種類と生産方式
立花 和宏, 品質管理, 講義ノート, (2009).
(15) 会員増強のための講演会
立花和宏, 研究ノート, (2007).
(16) 【工場見学】物質化学工学科H17年度入学学生
立花和宏, 研究ノート, (2007).
(17) エネルギー変換化学のアウトライン,
立花 和宏, エネルギー変換化学, 講義ノート, (2007).
(18) 2007~◆無機工業化学II,
立花 和宏, 無機工業化学II, 講義ノート, (2008).
野村正勝・鈴鹿輝男, 最新工業化学―持続的社会に向けて―, 講談社サイエンティフィク, (2004).
(2) モノができる仕組み辞典(目次)
成美堂出版編集部, モノができる仕組み辞典, 成美堂出版, (2008).
(3) イラスト図解 工場のしくみ(目次)
松林光男、渡辺弘, イラスト図解 工場のしくみ, 日本実業出版社, (2004).
(4) 情報(目次)
川合慧, 情報, 東京大学出版会, (2006).
(5) サイエンスビュー化学総合(目次)
実教出版, サイエンスビュー化学総合資料, 実教出版, (2005).
(6) 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録(目次)
数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, (1998).
(7) 新訂物理図解(目次)
中村英二、吉沢康和, 新訂物理図解, 第一学習社, (1984).
(8) 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録(目次)
数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録, 数研出版, (2006).
(9) サイエンスビュー生物総合資料(目次)
実教出版, サイエンスビュー生物総合資料, 実教出版, (2006).
(10) 視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録(目次)
鈴木孝仁, 視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録, 数研出版, (2000).
(11) 新訂地学図解(目次)
小島丈兒, 新訂地学図解, 第一学習社, (1986).
(12) ビジュアル理科(目次)
東京法令出版編集出版部, ビジュアル理科, 東京法令出版, (2004).
(13) 産業財産権標準テキスト特許編第5版
(社)発明協会, (社)発明協会, (2006).
(14) 鉄鋼の作り方,第3講 産業の種類と生産方式
立花 和宏, 品質管理, 講義ノート, (2009).
(15) 会員増強のための講演会
立花和宏, 研究ノート, (2007).
(16) 【工場見学】物質化学工学科H17年度入学学生
立花和宏, 研究ノート, (2007).
(17) エネルギー変換化学のアウトライン,
立花 和宏, エネルギー変換化学, 講義ノート, (2007).
(18) 2007~◆無機工業化学II,
立花 和宏, 無機工業化学II, 講義ノート, (2008).