9.2. イオンの移動, p.194
参照元
出典・引用元
【レビュー】イオンの移動⇒#1089@レビュー;P. W. Atkins [著]/千原秀昭, 稲葉章訳.
アトキンス物理化学要論 第4版. 東京化学同人, 1998. p.194.
http://www.tkd-pbl.com/
引用・概要・要約・抄訳
抵抗率 伝導率 モル伝導率 極限モル伝導率 イオン伝導率 ドリフト速さ 移動度 ストークスの法則 流体力学的半径 グロッタスの機構 等電点
書評・注釈・コメント
【物理量】導電率 κ 〔S/m〕粘度 η 〔Pa・s〕移動度 μ 〔m2/V・s〕
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),コンダクトメトリー1)
【関連書籍】
バイオエレクトロケミストリー
電気化学と生物のかかわり
蛋白質の電気化学
生体関連物質の電気化学
生体機能と電気化学
酵素 細胞膜 メディエーター 拡散係数 ブレディカ電流 触媒電流 等電点 イオン交換 カラムクロマトグラフィー 電気泳動
【関連書籍】現代の電気化学(目次)1)
出典:
バイオエレクトロケミストリー
(山下正通、小沢昭弥. 現代の電気化学. 丸善, . ) 2)
イオン間
イオン雰囲気 デバイ-ヒュッケルの理論 ポアソン方程式
活量 平均活量係数 静電的仕事 平均イオン直径 デバイ半径 伝導率
【物理量】デバイ半径1)
出典:
電解質溶液の性質
(玉虫伶太. 電気化学. , . ) 3)
ガスセンサ
ガスセンサのいろいろ
酸素センサ
固体電解質
ガス漏れセンサ
【化学種】酸化スズ1)がガス吸着によって導電率が変化することを利用したセンサ。
【関連書籍】
情報変換と電気化学2)
複合系および接合系における電子伝導3)
(2) > 情報変換と電気化学
山下正通、小沢昭弥, 現代の電気化学, 丸善, , (2012).
(3) 材料物性 > 電気的物 > 複合系および接合系における電子伝導
堂山昌男・山本良一, セラミック材料, 東京大学出版会, , (1986).
出典:
ガスセンサ
(山下正通、小沢昭弥. 現代の電気化学. 丸善, . ) 4)