🏠
🌡️ 📆 令和5年10月4日
戻る 進む

🗒️ フェノール試薬の成分組成

⇒#563@研究ノート;

日時
関係者(共同研究者)

http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

#🗒️👨‍🏫フェノール試薬#🗒️👨‍🏫フォーリン-チオカルト法

フェノール試薬1)の成分組成調べた
なかなか探せなかったがナカライテスク株式会社フェノール試薬37205-74,100mL)MSDS照できた

タングステンナトリウム水和物2) 9.1%
モリブデンナトリウム水和物3) 2.3%
リン4) 
塩酸塩化水素5) 
硫酸リチウム6) 13
7)  67

であった

フェノール試薬ISO公定法フォーリン-チオカルト法などで使われている8)


(1フェノー > フェノール試薬
フェノール試薬Phenol Reagent, (材料).
(2タングステン酸二ナトリウムSodium tungstate dihydrateNa2WO4, = 329.85776 g/mol, (化学種).
(3モリブデン酸ナトリウムMolybdic acid sodium saltNa2MoO4, = 241.94776 g/mol, (化学種).
(4リン酸H3PO4(aq), = 97.99522 g/mol, (化学種).
(5塩化水素HCl, = 36.46094 g/mol, (化学種).
(6硫酸リチウムLi2SO4, = 109.9456 g/mol, (化学種).
(7WaterH2O, = 18.01528 g/mol, (化学種).
(8 > 緑茶と紅茶の総ポリフェノール量の決定(ISOの公定法)
International Organization for Standardization, ISO 14502-1 Determination of substances characteristic of green and black tea -- Part 1: Content of total polyphenols in tea -- Colorimetric method using Folin-Ciocalteu reagent, International Organization for Standardization, (2005).

器具・消耗品(履歴)
履歴ID概要
サンプル(履歴)
履歴ID概要
装置(履歴)
履歴ID概要

  1 375 🖱 テキスト画像変換

テキストは、文字コードの羅列です。 文字コードを 表示や印刷するには、フォントを使って画像にします。


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?id=563

山形大学 データベースアメニティ研究所
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授 伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

Copyright ©1996- 2023 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.