日時 | |
関係者(共同研究者) | |
進捗状況Weeklyレポート-200604-4
日時:2006年4月17日~2006年4月21日
目的:ピペットのキャリブレーションを行い、ピペットと天秤の使い方を覚えて校正について学ぶ。
方法:天秤、マイクロテストチューブ、ピペットを用いてIE水の重量を測定した。校正は3 本のピペットについて行い、1 本のピペットの最大容量と最小容量で10回ずつ連続したデータを3セット分取った。得られたデータから正確度(A)と精密度(S)を求めた。
結果:結果を表に示した。フィンとエッペンを測定したが、エッペンは大きな誤差がある事が分かった。
今後の計画:C-PRO の検量線を作成すると共に、ESR X-band 装置の使用方法を学ぶ。