🏠
🌡️ 📆 令和5年3月28日
戻る 進む

🗒️ 遠藤孝志氏の特別離散会について

⇒#300@研究ノート;

日時
関係者(共同研究者)

http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/c1_2005.html

このページでは遠藤孝志氏の退職を記念して開かれる特別離散会についてご案内いたします。
2005年11月21日に研究室内で実行委員会を発足させました。
実行委員長はM1の原啓(はら あきら)に決定しました。
現在計画を練っていますので、詳細な案内はもうしばらくお待ちください。

大まかな予定
日程:2006年3月4~5日(1泊2日)
候補場所:宮城県松島
予算:2万円以内??
参加者:遠藤さんにお世話になった方、1970年ごろからの山形大学工学部物質化学工学科1講座の卒業生の方→こちらの概算では300名くらいが対象になりました。 

現在最大の問題はこの特別離散会開催の連絡方法です。
現在は往復はがきでの参加申し込み、Web上での参加登録を考えております。
この特別離散会情報を是非1講座卒業生の方に広めていただければ幸いです。

各学年の代表の方に封書をお送りさせていただきました。
お忙しい中申し訳ありませんが同期の方の住所確認お願いいたします。

ご質問、ご回答は下記連絡先までお願いいたします。


山形大学大学院理工学研究科生体センシング機能工学専攻仁科研究
Tell:0238-26-3781
FAX:0238-26-3781(仁科研究室)
E-mail:c1_lab-student@yahoogroups.jp
原啓携帯:090-1052-6854

器具・消耗品(履歴)
履歴ID概要
サンプル(履歴)
履歴ID概要
装置(履歴)
履歴ID概要

  1 375 🖱 テキスト画像変換

テキストは、文字コードの羅列です。 文字コードを 表示や印刷するには、フォントを使って画像にします。


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?id=300


山形大学 データベースアメニティ研究所
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授 伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

Copyright ©1996- 2023 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.