日時 | |
関係者(共同研究者) | |
パソコンのスイッチを入れる。
YUネットのWiFiのセキュリティコードの入力をして無線LANをつなぐ。
Windowsの認証のためのマイクロソフトアカウントのIDとパスワードが求められる。おせっかいなことにこのパスワードは一度使ったものは二度と使えない。忘れて変更するたびに使えないパスワードが増える。
クロームを立ち上げる。YUネットアカウントのIDとパスワードが聞かれる。IDにメールアドレスを使ってはいけないとか、パスワードに大文字小文字を混在させろとか。インターネットに接続できる。
GmailのアカウントのIDとパスワードが求められる。二段階認証なので、そこでスマホを取り出せと言われる。スマホ画面のロックがなされていないと警告、はいわかりました。スマホを操作するには老眼鏡が必要なので、老眼鏡を持ち出して、タップする。
たまにはfacebookでもと今度はfacebookのIDとパスワードだ。