日時 | |
関係者(共同研究者) | |
有機電解による生体材料金属の粗面化
●生体材料金属とは
毒性やアレルギー反応を示さず化学的に安定
生体組織適合性がよい。
発癌性、抗原性がない
血液凝固や要訣を起こさない
代謝異常を起こさない
生体内劣化、分解が起こらない。
抽出されない。
吸着物や沈殿物を生じない。
●耐食性のあるインプラント材料
インプラント材料として金属、高分子、セラミックス)などがある。
金属は強度と強靭性をかねそなえており人工骨や人工関節などに応用されている。
Vイオンの強い細胞毒性、Alイオンの神経毒性が懸念されている。
ステンレス合金(SUS316, SUS316L)など
チタン合金(Ti, Zr, Sn, Nb, Ta)
講演会@山形市
2003年7月1)