日時 | |
関係者(共同研究者) | |
2002年11月
【関連講義】電気化学の庵,11月(霜月)1)
【毎月】
1月(睦月)2)小寒、大寒
2月(如月)3)立春、雨水
3月(弥生)4)啓蟄、春分
4月(卯月)5)清明、穀雨
5月(皐月)6)立夏、小満
6月(水無月)7)芒種、入梅、夏至
7月(文月)8)半夏生、七夕、小暑、大暑
8月(葉月)9)立秋、処暑
9月(長月)10)白露、秋分
10月(神無月)11)寒露、霜降
11月(霜月)12)立冬、小雪
12月(師走)13)大雪、冬至
2011年11月14)
2010年11月15)
2009年11月16)
2008年11月17)
2007年11月18)
2006年11月19)
2005年11月20)
2004年11月21)
2003年11月22)
2002年11月23)
2001年11月24)
2000年11月25)
1999年11月26)
1998年11月27)
西暦 | 令和 | 🔷 平成 | 🔷 昭和 | 🔷 大正 | 🔷 明治 |
---|---|---|---|---|---|
1997 | R-21 | H9 | S72 | T86 | M130 |
1998 | R-20 | H10 | S73 | T87 | M131 |
1999 | R-19 | H11 | S74 | T88 | M132 |
2000 | R-18 | H12 | S75 | T89 | M133 |
2001 | R-17 | H13 | S76 | T90 | M134 |
2002 | R-16 | H14 | S77 | T91 | M135 |
2003 | R-15 | H15 | S78 | T92 | M136 |
2004 | R-14 | H16 | S79 | T93 | M137 |
2005 | R-13 | H17 | S80 | T94 | M138 |
2006 | R-12 | H18 | S81 | T95 | M139 |
2007 | R-11 | H19 | S82 | T96 | M140 |