日時 | |
関係者(共同研究者) | |
授業参観
平成18 年11 月25 日
物質化学工学科の先生方2008年度後期の授業参観について下記の授業科目について授業参観を行います。本年度は12 月1 日(月)~12 月12 日(金)を予定しています。所定の評価用紙に記入の上、12 月15 日(月)までに小田さんまで提出してください。また本年度は、参観者としてお名前が記載されていない場合でも、下表にある授業について、期間中は自由に参観できるものとします。その際も、お手数ですが評価用紙をご提出ください。物質化学工学科のより良いカリキュラム実現のため、積極的なご参加をお願いいたします。
月曜日1・2校時 3年生 112教室 1. 応用化学演習Ⅰ(有機系)
参観者:會田先生、鵜沼先生、宍戸先生
月曜日5・6校時 2年生 中示範A 教室 2. 量子化学基礎1)(伊藤(和)先生)
参観者:多賀谷先生、栗山先生、立花先生
月曜日7・8校時 2年生 中示範A 教室 3. 物理化学Ⅱ(野々村先生)
参観者:泉先生、遠藤先生、門叶先生
月曜日7・8 校時 3年生 211教室 4. 応用化学演習Ⅱ(無機系)
参観者:多賀谷先生、長谷川先生、樋口先生
水曜日1・2校時 2年生 中示範B 教室 5. 有機化学Ⅱ(泉先生)
参観者:鵜沼先生、尾形先生、伊藤(和)先生
水曜日5・6校時 3年生 113教室 6. 化学工学演習Ⅰ(化工系)
参観者:長谷川先生、高橋先生、宍戸先生
木曜日1・2校時 2年生 中示範B 教室 7. 移動現象Ⅰ(栗山先生)
参観者:會田先生、仁科先生、落合先生
木曜日5・6校時 3年生 中示範B 教室 8. 無機工業化学(立花先生)
参観者:高橋先生、尾形先生、野々村先生
金曜日3・4校時 2年生 大示範教室 9. 無機化学Ⅱ(尾形先生)
参観者:佐藤先生、木島先生、高畑先生
木・金曜日5-8校時 2年生 4階実験室 10. 無機化学実験
参観者;泉先生、木俣先生、小竹先生
木・金曜日5-8校時 2年生 4階実験室 11. 有機化学実験
参観者:栗山先生、松田先生、伊藤(智)先生
木・金曜日5-8校時 2年生 3階実験室 12. 物理化学実験
参観者:仁科先生、片桐先生、川井先生
木・金曜日5-8校時 2年生 化工実験棟 13. 化学工学実験
参観者:佐藤先生、波多野先生、水口先生
物質化学工学教育プログラム長 多賀谷英幸
授業参観担当 栗山 雅文
水口 仁志