◀
戻る
進む
▶
炭素表面処理の影響を調べるための試料
⇒#1221@研究ノート;
炭素表面処理
ふみとは、2010年に、それまでの研究をリチウムイオン二次電池の電極合材スラリー中炭素粒子分散剤と電解液分解に関する研究(仮)というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した1)。
○高塚知行,…らは、2009年に幕張メッセ 国際会議場(千葉市美浜区中瀬2-1) で開催された第120回講演大会においてリチウム電池活物質の表面特性が粉体抵抗に及ぼす効果と電極内部抵抗の関係について報告している2)。
【関連書籍】
炭素・自問自答(目次)3)
リチウムイオン電池用材料4)
(
1) 
リチウムイオン二次電池の電極合材スラリー中炭素粒子分散剤と電解液分解に関する研究(仮)佐藤 史人,
卒業論文, (
2010).
(
2) 
リチウム電池活物質の表面特性が粉体抵抗に及ぼす効果と電極内部抵抗の関係○高塚知行,立花和宏,仁科辰夫,
第120回講演大会要旨集 (
2009).
(
3) 
>
炭素・自問自答(目次)大谷杉郎,
炭素・自問自答, 裳華房, (
1997).
(
4) 
>
リチウムイオン電池用材料芳尾真幸、小沢昭弥,
リチウムイオン二次電池-材料と応用-第二版, 日刊工業新聞社, (
1996).
表器具・消耗品(履歴)表サンプル(履歴)表装置(履歴)

https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?id=1221
このマークはこのページで
著作権が明示されない部分について付けられたものです。
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
0238-26-3573