🏠
🌡️ 📆 令和5年5月30日
戻る 進む

🗒️ UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.2)

⇒#1140@研究ノート;

日時
関係者(共同研究者)

https://upki-portal.nii.ac.jp/docs/fed

UPKIShibboleth IdP構築記録(OS環境の設定 No.2

〇UPKIShibboleth IdP構築記録(OS環境の設定 No.11)からの続き

apache tomcatのインストールUPKIShibboleth IdP構築記録(OS環境の設定 No.22))

# cd /usr/java
# tar zxvf (ソースディレクトリ)/apache-tomcat-6.0.xx.tar.gz
# ln -s apache-tomcat-6.0.xx /usr/java/tomcat

jsvc自動起動に設定しておくと便利

# cd /usr/java/tomcat/bin
# tar zxvf jsvc.tar.gz
# cd jsvc-src/
# sh ./configure --with-java=/usr/java/default
# make
# cp jsvc ..
# cp native/Tomcat5.sh /etc/rc.d/init.d/tomcat

# vi /etc/rc.d/init.d/tomcat

下記の先頭のコメントに追加
# chkconfig: - 85 15
# description: Tomcat
# processname: tomcat
下記の修正
JAVA_HOME=/usr/java/default
CATALINA_HOME=/usr/java/tomcat
DAEMON_HOME=$CATALINA_HOME
TOMCAT_USER=tomcat
CATALINA_BASE=$CATALINA_HOME
エディター終了し保存

tomcatユーザー追加
# /usr/sbin/adduser tomcat
# chown -R tomcat: /usr/java/tomcat/
# chkconfig --add tomcat
# chkconfig --level 345 tomcat on

# vi /etc/profile
/etc/profileに下記追加
JAVA_HOME=/usr/java/default
MANPAITH=$MANPATH:$JAVA_HOME/man
CATALINA_HOME=/usr/java/tomcat
TOMCAT_HOME=$CATALINA_HOME
PATH=$JAVA_HOME/bin:$CATALINA_HOME/bin:$PATH
export PATH JAVA_HOME CATALINA_HOME

※tomcatが正常に動作しなかったときはjsvcのパスが間違っていることがありますので/etc/rc.d/init.d/tomcatのスクリプト修正してください

IdP構築運用手順書(Ver 1.2)

by



UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.1)
伊藤智博, 研究ノート, (2009).

UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.2)
伊藤智博, 研究ノート, (2009).

(1UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.1)
伊藤智博, 研究ノート, (2009).
(2UPKI用Shibboleth IdPの構築記録(OS環境の設定 No.2)
伊藤智博, 研究ノート, (2009).

器具・消耗品(履歴)
履歴ID概要
サンプル(履歴)
履歴ID概要
装置(履歴)
履歴ID概要

  1 375 🖱 テキスト画像変換

テキストは、文字コードの羅列です。 文字コードを 表示や印刷するには、フォントを使って画像にします。


QRコード
https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/Laboratory/LaboNote/@LaboNote.asp?id=1140


山形大学 データベースアメニティ研究所
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16
3号館(物質化学工学科棟) 3-3301
准教授 伊藤智博
0238-26-3573
http://amenity.yz.yamagata-u.ac.jp/

Copyright ©1996- 2023 Databese Amenity Laboratory of Virtual Research Institute,  Yamagata University All Rights Reserved.