⇒#436@卒論;
2010
卒業論文
液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池正極活物質および類似酸化物の表面特性評価
卒業論文、修士論文、博士論文
2009
2010
【先輩】にれぎ1)わたなべ2)
◆リン鉄酸リチウム(オリビン)3)
LiFePO4(SLFP-PT30)4)
LiFePO4(SLFP-PD60)5)
LiFePO4(SLFP-ES01)6)
○森田茉季,…らは、2009年に日本大学工学部(福島県郡山市田村徳定字中河原1)で開催された平成21年度 化学系学協会東北大会において液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池 正極合材分散状態の評価について報告している7)。
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),交流インピーダンス法8)
【動画】9)
ピカッとさいえんす「電波とアンテナ」
http://c1.yz.yam…
実験方法 >
材料&試 >
活物質 >
正極活物 >
リン鉄酸リチウム(オリビン),
正極活物質仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2007).
液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池正極合材分散状態の評価○森田茉季,川瀬功雄,楡木崇仁,立花和宏 ,米竹孝一郎 ,仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集 (
2009).
実験方法 >
測定と評 >
交流インピーダンス法,
測定と評価仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2008).
ピカッと >
電波とアンテナ,
ピカッとさいえんす立花 和宏,
ピカッとさいえんす,
講義ノート, (
2009).
(
1) 
液晶場でのリーク電流解析とリチウム電池材料評価への応用楡木 崇仁,
修士論文, (
2010).
(
2) 
リチウムイオン二次電池鉄系正極活物質の表面修飾が有機溶媒吸着に及ぼす効果渡邉 貴太,
修士論文, (
2010).
(
3) 
実験方法 >
材料&試 >
活物質 >
正極活物 >
リン鉄酸リチウム(オリビン),
正極活物質仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2007).
(
4) 
LiFePO4(SLFP-PT30),
仁科研究室(南東側),
仁科 辰夫, (
2007).
(
5) 
LiFePO4(SLFP-PD60),
仁科研究室(南東側),
仁科 辰夫, (
2007).
(
6) 
LiFePO4(SLFP-ES01),
仁科研究室(南東側),
仁科 辰夫, (
2007).
(
7) 
液晶場をプローブとしたリチウムイオン二次電池正極合材分散状態の評価○森田茉季,川瀬功雄,楡木崇仁,立花和宏 ,米竹孝一郎 ,仁科辰夫,
平成21年度 化学系学協会東北大会講演要旨集 (
2009).
(
8) 
実験方法 >
測定と評 >
交流インピーダンス法,
測定と評価仁科 辰夫,
卒業研究(C1-電気化学,
講義ノート, (
2008).
(
9) 
ピカッと >
電波とアンテナ,
ピカッとさいえんす立花 和宏,
ピカッとさいえんす,
講義ノート, (
2009).