🏠
🌡️ 📆 令和5年3月30日

リン

1.

漢字では燐リン書きます単体には赤リン黄リン同素体があります赤燐は発火しやすいのでマッチに使います燐光りんこう発光持続時間の長い蛍光こといいます半導体製造にも使われます生体内ではアデノシン結合したATPADPAMPなどが活躍しています1)

肥料としては開花結実促すためリン酸は実肥みごえといわれています


2.

携帯電話アンテナに光る発光ダイオードに使う半導体に使います。