大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。
国際二次電池展 ビックサイトに雪が降るし。 同じ方法でいい、となったら研究開発は終わり。あとは現場の仕事。だから研究開発という以上、ずっと違う方法にチャレンジし続けなければならない。 【展示会】国際二次電池展ほか 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),二次電池⇒#2387@講義;
サイバーキャンパス 「 鷹山」 のシボレスサイトに障害発生 サイバーキャンパス「 鷹山」のシボレスサイトに障害が発生しております。 → NIIのDSに切り替えて暫定復旧。 障害発生箇所ですが、山形大で運用している、外部機関の学術認証フェデレーション(Gakunin-テストフェデレーションなど)および山形大学で実施している教育・研究用の認証連携フェデレーションなどの複数のフェデレーションからIdPを選択できるシボレスDSシステム(Shibboleth-ds)に、不具合があるようです。 現在、原因を究明中です。 ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。 【現状対応】 NIIのテストフェデレーションのDSを参照するように設定を変更し、利用できるようにした。 2010年6月18日、学認の運用フェデレーションのメタデータの更新が完了したので、DSをテストフェデレーションから、運用フェデレーションに変更した⇒#1327@ノート;。→当面は、支障がないので、NIIのDSで対応。 【検証記録】 ・山形大学の研究用フェデレーションのメタデータでは、正常に動作 ・NIIのテストフェデレーションのメタデータで、エラーが発生 11:20:16.501 ERROR [edu.internet2.middleware.shibboleth.wayf.plugins.provider.BindingFilter] Badly formatted binding for https://pqshibboleth.aa1.proquest.com:9443/shibboleth. Entity has been removed 11:20:16.507 ERROR [edu.internet2.middleware.shibboleth.wayf.WayfService] Error parsing DS configuration file. java.lang.UnsupportedOperationException: null ・NIIのテストフェデレーションのDSは正常に動作中。 by
Shibboleth関連テストSPサイト 〇国立情報学研究所(UPKI)⇒#2083@講義;関連 https://upki-test-sp00.nii.ac.jp/ https://upki-test-sp01.nii.ac.jp/ https://upki-test-sp02.nii.ac.jp/ 属性の確認などができます。 〇山形大学テスト開発中 https://c.yz.yamagata-u.ac.jp/ 【関連ノート】 ・Windows 7でのShibbolethの動作確認⇒#1195@ノート; 【関連講義】 ・サイバーキャンパス「鷹山」,UPKI関係資料⇒#2869@講義;
【展示会】東京ビッグサイト 日時:2009年1月27日~2009年1月28日 場所:東京ビッグサイト 用務: 第38回 インターネプコン・ジャパン 第26回 エレクトロテスト・ジャパン 第10回 半導体パッケージング技術展 島田会長と会食後、東京タワーへ
WPC2005@東京ビッグサイト 携帯電話/パソコン/情報機器/セキュリティ DNP柏研究所見学 ショー&イベント⇒#1091@講義; 2005年10月⇒#762@ノート;
ブログ検索サイト Googleブログ検索:http://blogsearch.google.co.jp/ テクノラティ:http://www.technorati.jp/ Yahooブログ検索:http://blog-search.yahoo.co.jp/ by 伊藤
Linuxディストリビューションについて Linuxの配布パッケージを分類すると、Red Hat社のパッケージ配布システムであるRPM、Debianプロジェクトのdebなどがある。 これらの一部のLinuxリソースは山形大学のFTPミラーサイト(http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/)からもダウンロードできます。 RPM系 Asianux(アジアナックス): Asianuxとはアジア圏で統一的なエンタープライズLinuxを開発していこうとするプロジェクト。 Centos : The Community ENTerprise Operating System。RHELのクローン。 Fedora Core : Red Hat Linux(RHL) 後継のコミュニティ指向型開発プロジェクト HAANSOFT Linux:商用、Asianuxを採用した韓国ディストリビューション HOLON Linux: 日本の株式会社ホロンによって開発されているLinuxである。 Mandriva Linux: 商標権の問題から、旧名称:Mandrakalinuxが製品名を変更したディストリビューション。 MIRACLE Linux: 商用、Oracle対応したディストリビューション、Asianux採用 Momonga Linux: Kondara MNU/Linuxを継承したLinuxディストリビューション。 Red Flag DC: 中国レッドフラッグ社製ディストリビューション、Asianux採用 Red Hat Enterprise Linux: Rad Hat社製の商用ディストリビューション。 SUSE Linux : 商用、ヨーロッパで利用者の多いLinux。SuSE社は、ノベル社に買収された。 Scientific Linux: RHELのクローン、 CERNのFermi研究所が配布している。 Turbolinux : ターボリナックス(株)製のLinuxディストリビューション、商用 Vine Linux: 個人用サーバー、クライアント向け WhiteBox Enterprise Linux : RHELのクローン Yellowdog Linux: PowerPC搭載機専用のLinux。 PS2 Linux:
OpenOffice(日本語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *日本語版* Ver 2.1.0: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/ Windows版: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/OOo_2.1.0_Win32Intel_install_ja.exe Windows版(Javaを含む): http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/OOo_2.1.0_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe Linux for Intel版: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/OOo_2.1.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz Linux for Intel版(Javaを含む): http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/OOo_2.1.0_LinuxIntel_install_wJRE_ja.tar.gz Mac OS(PPC):http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/OOo_2.1.0_MacOSXPPC_install_ja.dmg Mac OS(Intel):http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.1.0/OOo_2.1.0_MacOSXIntel_install_ja.dmg FreeBSD 5: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/
OpenOffice(イタリア語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *イタリア語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/it/ Ver 2.0.0⇒#277@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/it/2.0.0/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 1.1.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/it/1.1.3/ Ver 1.0.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/it/1.0.3/ *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;:
OpenOffice(中国語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *中国語(中国)版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-cn/ Ver 2.0.0⇒#277@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-cn/2.0.0/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 2.0Beta2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-cn/2.0beta2/ Ver 1.1.5⇒#210@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-cn/1.1.5/ Ver 1.1.4: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-cn/1.1.4/ *中国語(台湾)版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-tw/ Ver 2.0.0⇒#277@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/zh-tw/2.0.0/ Ver
OpenOffice(デンマーク語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *デンマーク語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/da/ Ver 2.0.0⇒#277@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/da/2.0.0/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 1.1.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/da/1.1.3/ Ver 1.1.1: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/da/1.1.1/ *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート
OpenOffice(フランス語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *フランス語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/ Ver 2.0.0⇒#277@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/2.0.0/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 2.0Beta2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/2.0beta2/ Ver 1.1.5⇒#210@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/1.1.5/ Ver 1.1.4: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/1.1.4/ Ver 1.0.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/1.0.3/ Ver 1.0.1: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/fr/1.0.1/ *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.y
OpenOffice(英語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *英語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/ Ver 2.0.0⇒#277@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/2.0.0/ Ver 1.1.5⇒#210@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/1.1.5/ Ver 1.1.4: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/1.1.4/ Ver 1.0.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/1.0.3/ Ver 1.0.2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/stable/1.0.2/ *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 2.0Beta2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0bet
OpenOffice(ドイツ語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *ドイツ語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/ Ver 2.0.0: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/2.0.0/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0Beta2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/2.0beta2/ Ver 1.1.5⇒#210@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/1.1.5/ Ver 1.1.4: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/1.1.4/ Ver 1.1.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/1.1.3/ Ver 1.1.0: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/1.1.0/ Ver 1.0.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/1.0.3/ Ver 1.0.1: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/de/1.0.1/ Ver 1.0.0: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/
OpenOffice(ウェールズ語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *ウェールズ語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/cy/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 1.1.2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/cy/1.1.2/ *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 2.0Beta2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0beta2/ Ver 2.0Beta
OpenOffice(チェコ語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *チェコ語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/cs/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 1.1.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/cs/1.1.3/ Ver 1.1.2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/cs/1.1.2/ Ver 1.1.1: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/cs/1.1.1 *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.y
OpenOffice(オランダ語)のダウンロードリンク FTPサーバー(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)からのOpenOfficeのダウンロードが行いやすいように、よく使われるバイナリーパッケージへのリンクを紹介します。各パッケージごとにファイル名でプラットフォームが分かれています。 *オランダ語版* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/nl/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc2/ Ver 2.0RC1⇒#257@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc1/ Ver 1.1.4: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/nl/1.1.4/ Ver 1.1.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/nl/1.1.1/ Ver 1.1.0: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/nl/1.1.0/ Ver 1.0.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/nl/1.0.3/ *日本語版⇒#149@ノート;* http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/ Ver 2.0RC3⇒#268@ノート;: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/2.0.0rc3/ Ver 2.0RC2⇒#267@ノート;: http://ftp.yz.yamagat
FTPサーバーの障害について -OpenOffice パッケージー 2005年8月31日 ftp.yz.yamagata-u.ac.jpでサービスされているAnonymous FTPのOpenOfficeパッケージのミラーに障害が発生し、OpenOfficeに関するコンテンツが約1週間消えていました。 障害日時:2005年8月24日 ~ 2005年8月31日 原因:ftp.yz.yamagata-u.ac.jpのマスターサイトにしていたFTPサーバーがサービスをやめたことに気がつかなかったため ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。 現在、再度ミラー作業中です。2005年8月31日 13:10(JST)にミラー同期の完了を確認。 日本語OpenOfficeパッケージは需要が高いため、手動で復旧しました。 日本語パッケージへのダウンロードダイレクトリンクは下記のようになります。⇒#149@ノート; Ver 1.0.3: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/1.0.3/ Ver 1.1.4: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/1.1.4/ Ver 1.1.5: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/1.1.5/ Ver 2.0Beta: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0beta/ Ver 2.0Beta2: http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/localized/ja/2.0beta2/ 2005年8月31日 13:15 2.0Beta2のMD5の照合完了。 MD5マスターサイト:http://ja.openoffice.org/download/2.0beta/md5sums.html MD5 (OOo_2.0beta2_LinuxIntel_install_ja.tar.gz) = e94e8bb99d5a4d0a296b81df848
大学教育の質の保証・向上ならびに 電子化及びオープンアクセスの推進の観点から 学校教育法第百十三条に基づき、 教育研究活動の状況を公表しています。
第百十三条 大学は、教育研究の成果の普及及び活用の促進に資するため、その教育研究活動の状況を公表するものとする。