科学技術振興機構.
参考文献の役割と書き方
.
科学技術情報プラットフォーム.
https://jipsti.jst.go.jp/sist/pdf/SIST_booklet2011.pdf, (参照).
AV機器のしくみ
テレビ画像を払い清める電子の巫女●テレビ1
失せよ!テレビの背後霊●テレビ2
マルチメディアの顔●CRTディスプレイ
壁掛けテレビの《壁》●液晶テレビ
BSアンテナは丸型がマル●BSアンテナ
電波のやまびこを消す●BSチューナー/アンテナ
チップの中のラセン階段●ビデオ一体型カメラ
ビデオは写真の宝庫?●ビデオプリンタ
新しい酒は革袋に!●VTR
プロ顔負けの写真が撮影できるのは?●スチールカメラ
モテるのはなで肩よりも怒り肩●CDプレーヤー
光磁気ディスクの風雲児●MDプレーヤー
小は大を兼ねる?ミニディスク●MD
DATと《第三の新人》の出会い●DAT
カセットデッキが泣いている?●カセットテープレコーダー
素晴らしきウサギ小屋劇場●AVスピーカ
チャンピオンは小粒●ヘッドホンステレオ
電子楽器の人工心臓●電子ピアノ
ラジオを通る電波の道は難所だらけ●ラジオ1)
身近なセンサの活躍
科学技術振興機構.
参考文献の役割と書き方
.
科学技術情報プラットフォーム.
https://jipsti.jst.go.jp/sist/pdf/SIST_booklet2011.pdf, (参照).
著者名. 書名. 版表示, 出版地, 出版者, 出版年, 総ページ数, (シリーズ名, シリーズ番号), ISBN.
1.著者名
2.書名
3.版表示, 出版地, 出版者, 出版年, 総ページ数,
版表示は2版以降の場合に記述し、初版では省略します。
出版年は西暦で記述します。
ページ数の後に「p.」を付加して、総ページ数であることを示します。
4.(シリーズ名, シリーズ番号), ISBN.
シリーズ名・シリーズ番号の「(日本の<現代>,第9巻)」とISBNの
「ISBN4-7571-4100-9」は任意記述項目ですので、省略可能です。
<!-- 書評 書評 書評 AV機器のしくみ 書評 書評 書評 -->
<li>
<a target="_blank" href="https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@BookReview.asp?nBookReviewID=322">
AV機器のしくみ
</a>
<br/>
吉岡安之.
<cite>
<a href="https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@BookRequest.asp?nBookRequestID=68">
電子の回廊
</a>
</cite>.
日刊工業新聞社,
(
<a href="https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@BookReview.asp?nBookReviewID=322">
参照 2006-5-26
</a>
)
.
</li>
<!-- 書評 書評 書評 AV機器のしくみ 書評 書評 書評 -->
</ul>