電池のモニタリングにおけるインピーダンスの応用. 山形大学, 機能界面設計工学特論 講義ノート, 2020. https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@Lecture.asp?nLectureID=4954 , (参照 ).
電池とは何ですか?バッテリーシステムですか?バッテリーですか?セルですか?
何をモニタリングしたいですか?電流ですか?電圧ですか?劣化程度ですか?劣化って何ですか?
インピーダンス測定装置の例
電池のモニタリングにおけるインピーダンスの応用. 山形大学, 機能界面設計工学特論 講義ノート, 2020. .
電圧、電流を測るとはどういうことでしょうか? コンピュータで計算できるようにするには、それらを情報にしなければいけません。 それがセンサーです。
電池のモニタリングにしろ、インピーダンスの測定にしろ、電圧、電流、時間を測定しなければなりません。 測定をいうのは、量を量に対応させたり、量を数字にしたりすることです。
量を量に変換する素子や機器をトランスデューサーといい、 特に物理量を電気信号に変換する素子や機器をセンサーと言います。 電気信号の多くは電圧を表すので、センサーは物理量を電圧に変換すると言っていいでしょう。
電流も物理量ですから、電流を電圧に変換するセンサーがあるのです。 もっとも単純な電流センサーは電気抵抗です。オームの法則で、電流に比例した電圧にすることができます。
ところが、電気抵抗は回路に直列にいれなければなりません。 大きな電流を取り出す電池の回路に直列に電気抵抗を入れるには、高精度の小さい電気抵抗が必要です。
電流センサー自体がインピーダンスを持つことは忘れないようにしましょう。
https://www.akm.com/jp/ja/solutions/current-sensing/types-characteristics/インピーダンスの測定装置では、電流センサーの方式などを調べる必要があります。
キルヒホップの法則により、 全体の電流は、各ストリングの電流の和です。 ストリングのそれぞれに流れる電流は同じです。
ストリングに流れる電流が異なるのは、ストリングの内部抵抗が違うか、ストリングの電圧が違っているかです。 ストリングの電圧が違っている場合、あるストリングから別のストリングへ電流が流入している可能性があり、要注意です。
電池のモニタリングにおけるインピーダンスの応用. 山形大学, 機能界面設計工学特論 講義ノート, 2020. https://edu.yz.yamagata-u.ac.jp/developer/Asp/Youzan/@Lecture.asp?nLectureID=4954 , (参照 ).
キルヒホップの法則により、 全体の電圧は、各ストリングの電圧と同じです。ストリングの電圧はそれぞれのセルの電圧の和です。
ストリングの中のそれぞれのセルの電圧が異なるのは、セルの内部抵抗が違っているからです。セルの発熱が集中している可能性があり、要注意です。
アナログ式のインピーダンスの測定装置と言えば、インピーダンスブリッジで原理的にはこれに勝るものはありません。 ただコンピュータの力を借りるとなると、ディジタル式の方が何かとメリットが出てきます。
AD変換は、アナログディジタル変換の略で、電圧を数字にする装置です。ディジタルアナログ変換の略でDA変換は数字を電圧にする装置です。
数字と数は違います。数を文字で表したのが数字です。 たとえば円周率πは数ですが、数字で表すことができません。 近似値としてなら3.14とか3.14159265のようにあらわすことができます。 ディジットとは桁を意味します。何桁で表現するかで近似の精度が変わります。 二進数の1桁をビットといいます。 AD変換やDA変換を何ビットでやるかは精度と信頼性に影響を与えます。
電池を放電しているときは、ユーザーの都合で負荷が変動しますから、変動を利用してインピーダンスの測定ができます。 電池を充電しているときは、ユーザーの都合を考慮しなくてよいのでより能動的に制御できます。
電池のモニタリングにインピーダンスの応用するときは、目的をしっかり定めましょう。 その上で、方法や精度を決めてゆきます。